投稿する

秋試験に挑戦 [2425]

 ayさん(No.1) 
昨日、FE試験の合格発表が掲載され合格していました。
なので秋にAP試験を受けようかなと思っているのですが、
おすすめの勉強法はありますでしょうか。

FE試験ではやはり午後問題にとても苦戦していたので、午後試験を重点的にやるべきなのかなとは思っているのですがオススメの書籍など紹介などしていただけると嬉しいです。

また合格した方の体験談などもお聞きしたです。

ちなみにFE試験の過去問の午前問題は9割ぐらい取れます。午後は6~7割です。
(現在高校生なのであと一年で取れたらいいなと思っています。)
2021.02.27 12:07
(´・ω・`)さん(No.2) 
私が受験した際にはテキストを一通り読んだ後に過去問をひたすらやりましたね。
テキストにはニュースペックテキストを利用しました。

午後の一部分が記述式なので
公式の回答に使用されたことのある漢字の中で書けないものがあれば、
その漢字の書き取りもやっておいた方がいいと思います。
2021.02.27 17:53
 ayさん(No.3) 
FEと違うところは記述式があるところですね…
記述式問題は初めてなので対策が難しそうですが頑張ってみます!

御回答ありがとうございます!!!
2021.02.27 18:37
AgentTakaさん(No.4) 
AP シルバーマイスター
ayさん
こんばんは

FE合格おめでとうございます!!!
更にAPにチャレンジさせるとの事でayさんには明るい未来が待っていることでしょう。
素晴らしい志です。応援させて下さい。
ただ、わたしは今回APに4月に初受験して合格するので体験記ではないことご容赦下さい。

おすすめの勉強法は、午前はもうすで過去問題の繰り返し学習で突破出来ると存じます。
そうですね、午後の対策を重点的に取り組む戦略が重要でよろしいかと。その午後の対策として皆様が定番としている「応用情報技術者 午後の重点対策2021」iTEC社出版、はいかがでしょうか。この書籍は午後の解法テクニックを目的にしているので入りやすいかと存じます。また、解説が丁寧です。午前の得意分野を6から7ほど学習して後は過去問題を出来るだけ多く、ドットコムさんの解説とIPAの講評を確認しながらお勉強を進めていくのが良いでしょう。
また、ドットコムさんの掲示板は先輩たちの苦労話や成功談、失敗談など生の声を聞かせて頂けるのでここで上手に情報収集しましょう。
youtubeで応用情報技術者で時短術など参考にするのも良いでしょう。
また、午後の問題文に記載されているのは解答を絞り込む根拠であって、正解文そのものばかり埋め込んでいない、とか難易度急激に上昇してるのは回避するための予備候補のジャンルも用意しておくなど、過去問題をこなしていけば自分なりに戦略も立てやすくなりますよ。

それから、午後の記述の模範解答とピタリとはまることは少ないです。しかし、そこでくじけずにどうしたら模範解答にたどり着けるのか、という振り返りが大事だと存じます。
わたしも午後には苦戦していますし皆様もそうです。
ぜひayさんには1年とは言わず10月の残り7か月ちょいで合格してスーパーAP高校生として次の目標を目指して欲しいです。そのためにはドットコムさんを有効活用させて頂きましょうよ!わははは

スーパーAP高校生がドットコム大学校の出身とあればみんな喜ぶので頑張って欲しいです!
2021.02.28 21:40
 ayさん(No.5) 
やはり午後対策に時間をかけた方が良いみたいですね…
FEでも午後対策にはかなり時間がかかりましたので、心が折れそうですが覚悟してやろうと思います!(笑)
解答が模範解答とピタリと当てはまることがないときいて不安になりましたが、、、
振り返りを大事にやっていきたいと思います!
もう今年高校三年生になるので7ヶ月くらいしかないですが、頑張ります!

御回答ありがとうございました!とても参考になりました!
2021.03.01 20:49

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop