HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後の記述を上手く書けません
投稿する

午後の記述を上手く書けません [2455]

 LEGENDさん(No.1) 
解説を読むとなぜそうなるのかわかるのですが、読んだうえでも自力で言葉を構築するのがうまくできません
元々国語とかで記号問題でも抜き出し問題でもない、自分で書く問題は苦手でした
一体どのように練習したらよいのでしょうか
2021.03.13 14:08
 LEGENDさん(No.2) 
そもそも解説を読んだうえでも模範解答が正解ということ以外、どういうのが正解でどういうのがよくないのかというのがよくわからないです。自己採点もできず、手も足も出ません。
2021.03.13 14:21
splashさん(No.3) 
確かに正解の表現は一つではありませんが、そこまで迷走してしまうのであれば、いっそIPAの解答例が唯一の正解と仮定してみては?
その正解を導き出すにはどの文章が手がかりになっているかを追究していくことで解き方が見えて来ますよ。
その問いに対する、注目すべきポイントは解答例からの逆算によってあぶり出せますよ。
2021.03.13 16:23
パイナプルさん(No.4) 
問題に対しての答えはわかっていてその表現の仕方がわからないときは、まずその答えのキーワードになる部分を固定してあとは頭の中でそれをつなげる言葉をいろいろ変えてみてください。私はそのやり方でなんとか人に伝わるレベルには持っていけるようになりました。
ただ、情報技術者の試験の回答は本文抜き出しの割合が多いです。問題文の書き方や表現の仕方を観察していれば少しずつ傾向がわかってくるかもしれません。応援しております。
2021.03.15 09:16
チャレンジャーさん(No.5) 
参考になればと思いますが、私のやり方です。
まずは、問題文をさっと一回読んで、数字が書いてあるところや、上手くいっていなかったり問題がありそうなことを書いてあるところはマーカーでチェックします。数字から何かを計算させたり、上手くいっていないことから考えさせる問題が出ると思います。表がある場合は、表のキーワードもマーカーチェックですね。
ipaの回答例と一言一句合わせないといけないわけではないと思いますよ。
2021.03.15 10:08
 LEGENDさん(No.6) 
みなさんありがとうございます
がんばります
2021.03.18 22:44

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop