HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成24年春期午後問10  設問1の記述方法について
投稿する

平成24年春期午後問10  設問1の記述方法について [2777]

 きじさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/24_haru/pm10.html


お世話になります。
改めて、アドバイスを頂きたく投稿します。


この問題の設問1は、
Q「~の立案を指示した狙いは何か」という問いに対して、
→A「~を期待したいから」 という模範解答になっています。


この書き方にどうも違和感がありまして、「狙いは何か」に
対しての回答は「~すること」とか「~させること」となりそうな
気がするのですが、この辺りは気にするべきところではないので
しょうか??


Q「~の立案を指示した理由を述べよ」であれば
→A「~を期待したいから」となるのでしょうけども・・・


宜しくお願い致します。

2021.09.02 14:55
AgentTakaさん(No.2) 
AP シルバーマイスター
きじさん
こんばんは

その辺りはあんまり気にすることないと思いますよ。

わたしは問題文に4か所も出てくる「事業部横断」を拾いたいと思いました。
また、〔第一SI事業部・第二SI事業部の概況〕から自助努力による解決を期待していることも問題点として解答を
「自助努力によらず事業部横断的に対策を立案させるため」
と25文字ピッタリで0%頂きました。ズッコケました。昭和のズッコケです。わははは
2021.09.02 18:39
 きじさん(No.3) 
AgentTakaさん(No.2)

返信ありがとうございます。
自分もしょっちゅう記述問題の採点が0%になり、とても凹みます・・・。

ただ、過去問をやればやるほどに
「果たして本試験だと0点になるだろうか?」
という思いも出てきます。

まだ受験すらしていない自分が言うのは大変おこがましいですが、
AgentTakaさんの回答、
「自助努力によらず事業部横断的に対策を立案させるため」
は判定では「0%」かも知れませんが、
「なぜダメなのか」の理由が見当たりませんし・・・。

「部分点は期待するな」
「少しでもかすっていれば部分点がもらえる」
色々な意見を耳にするけれど、実際のところは
どうなのでしょうね・・・気になるところです。
2021.09.02 20:51
AgentTakaさん(No.4) 
AP シルバーマイスター
きじさん
こんばんは

記述問題の採点が0%になっても凹まんでいいと思いますよ。
日本語って難しいですからね。
ドットコムさんの記述の採点の精度はあくまで参考と考えましょう。
その方が気が楽ですもんね。わははは
2021.09.02 21:55
AgentTakaさん(No.5) 
AP シルバーマイスター
どこの回だったかシステム監査の技法を問われる記述があって、模範解答は「ウォークスルー」でしたが、わたしは「ウォークスルー法」と解答してバツ頂いたことがあります。しかし、凹みませんでしたね。ドットコムさんの記述の採点はあくまで参考と割り切っていたからでしょうかね。もうすぐAIが正しく記述を採点してくれる時代がきますが、いまはまだ一歩手前ですね。だから凹まんでいいんです。楽しく記述っていきましょう!わははは
2021.09.02 22:22
 きじさん(No.6) 
AgentTakaさん(No.5)

ありがとうございます。
判定0%に凹まずに、残り1か月、頑張ってまいります!
2021.09.03 09:08

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop