HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成27年秋期 問22 論理回路の動作
投稿する
平成27年秋期 問22 論理回路の動作 [3237]
勉強中さん(No.1)
フリップフロップについて解説を読んでも分からないためどなたか教えてくださいmm
1.解説では「入力(0,0)、(1,0)、(0,1)を与えると、以前がどんな状態であったとしても以下のような出力で安定」とありますが、図をみてもどうして安定しているのか理解が追いつかない状態です…。どこをみれば安定と判断できるのか教えて頂けますでしょうか…?
2.「入力(1,1)の場合だけは特殊で、以前の回路の状態によって次のような動作~」とあるものの、その下の図は安定すると冒頭で言っていた図と同じもの?のように見えます。以前の回路の状態というのが図のどの部分なのかわからないから混乱しているのだと思うのですが、どう解釈すればよいのでしょうか?
3.解説内に「2つの入力が共に1の時が安定状態となる」とありますが、でも入力(1.1)の場合は特殊で以前の状態によっては安定しないこともあるということでしょうか…?
1.解説では「入力(0,0)、(1,0)、(0,1)を与えると、以前がどんな状態であったとしても以下のような出力で安定」とありますが、図をみてもどうして安定しているのか理解が追いつかない状態です…。どこをみれば安定と判断できるのか教えて頂けますでしょうか…?
2.「入力(1,1)の場合だけは特殊で、以前の回路の状態によって次のような動作~」とあるものの、その下の図は安定すると冒頭で言っていた図と同じもの?のように見えます。以前の回路の状態というのが図のどの部分なのかわからないから混乱しているのだと思うのですが、どう解釈すればよいのでしょうか?
3.解説内に「2つの入力が共に1の時が安定状態となる」とありますが、でも入力(1.1)の場合は特殊で以前の状態によっては安定しないこともあるということでしょうか…?
2022.03.19 17:01
chihiroさん(No.2)
★AP シルバーマイスター
フリップフロップ回路については問題の解説だけでなく、一度はきちんと学習しておきましょう。NAND回路は入力の1つが"0"であれば、もう一方の入力の値に関わらず"1"を出力する(入力の両方が"1"のときのみ"0"を出力するから)ことを念頭に置けば理解しやすいと思います。一度フリップフロップ回路について調べて、それでも分からなければ改めて質問してください。
2022.03.19 17:22
勉強中さん(No.3)
chihiroさま
ありがとうございます。
色々調べて読んだり動画解説をみたりしてだいぶ経ちますが、わからず今回勇気をもってここにご相談させて頂きましたが…まだ足りなそうなので出直します…。
ありがとうございます。
色々調べて読んだり動画解説をみたりしてだいぶ経ちますが、わからず今回勇気をもってここにご相談させて頂きましたが…まだ足りなそうなので出直します…。
2022.03.19 18:14