HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成24年秋期午後問9設問4(2)
投稿する

平成24年秋期午後問9設問4(2) [3418]

 読解力なしさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/24_aki/pm09.html
設問4(2)
この問題を解くにあたり、〔新製品の機能を用いた対策〕(3)で、この操作を行う主語が上司であることを認識できなくて、操作を行うのは送信者と勝手に解釈していたため、設問の意図が分かりませんでした。
このような文章を読む際の主語の解釈方法はどのように考えたらよろしいのでしょうか?
2022.05.20 18:27
nsさん(No.2) 
AP ブロンズマイスター
(3)の主語は上司ではなく、新機能を実装したシステムではないでしょうか?

この問題について言うのであれば、〔新製品の機能を用いた対策〕の部分はあくまで「新機能」が主語であるととらえるべきでしょう。明確に"上司が"、"送信者が"と書かれている部分以外は全てシステム側が自動で行う処理です。

問題の意図があまりにも分からないようであれば、問題文の解釈を間違えていないか疑うことが必要かと思います。
2022.05.20 21:20
 読解力なしさん(No.3) 
お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり、システムが主語でした。
最初からじっくり読んだら普通に内容が入ってきました。
今回の問題は、先に解答をみてから問題文の関係する部分を掻いつまんで読むという方法をトライした結果、前後の文脈を理解せずに読むことになり混乱を招きました。
やはり自分は問題文を一からじっくり読むやり方が合っていると感じました。
2022.05.23 10:01

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop