HOME»応用情報技術者試験掲示板»模擬試験、直前の勉強方法について
投稿する

模擬試験、直前の勉強方法について [3816]

 ren_sapさん(No.1) 
このサイトでは、「模擬試験」と、「模擬試験形式」の二種類があると思いますが、試験直前で午前分野の対策の場合はどちらに取り組むのがよいと思いますか?

・模擬試験…サイト制作者様が考案している、難易度がやや難しめの模擬試験3種類
・模擬試験形式…過去問道場で、過去問をランダム形式で出題する

今の私の状況としては、模擬試験形式で80問解いて55~65%くらいの正答率です。
よくある試験対策では、過去問をとにかく解いて、数値が変わった問題が出ても解答できるようにしておくのがよいと思い模擬試験形式を解いています。

応用情報技術者試験を既に受験した方、または合格した方などで上記について所感があればぜひお聞きしたいです。
2022.10.07 09:10
前回試験合格者ですさん(No.2) 
「模擬試験形式で80問解いて55~65%くらいの正答率」ということは、点数でいうと「60点前後」というところですか・・・本番に向けては多少不安が残る感じですね。
私の場合は「過去問の正答率 常時90%超」の状態で本番では「75点ぐらい(だったかな?)」だったので過去問で正答率は最低80%は欲しいところです。

対策ですが、模擬試験形式でやるのであれば分野を選択できるはずですので、自分の中で正答率が低い分野のみに絞った方が良いかと思います。
2022.10.07 12:10
 ren_sapさん(No.3) 
前回試験合格者です さん  
ありがとうございます!直近5年分までの問題はかなりやりこんだのですが、5年前の過去問などで取り扱っている範囲も出るということに先月気づきH21年以降の過去問を模擬形式で毎回実施しています。なので同じような形式でかつ自分の得意分野であれば6割は固いかな・・・という段階です。

テクノロジ系で毎回20問近く落としてしまうため、テクノロジ系に範囲を絞って午前対策しようと思います。
2022.10.07 14:14
TaroYuiさん(No.4) 
統計情報を見てもらえばわかると思いますが、
直近2回分を除く10回分をすべて覚えれば合格できますよ
問題は午後なんですよ
2022.10.07 21:46
 ren_sapさん(No.5) 
TaroYuiさん
>問題は午後なんですよ

仰る通りです。ただ午後の問題は解く分野絞って過去問を解いて感覚をつかみ、用語とその説明を覚えていくしかないかなと…
あとは午前で落とすとどれだけ午後の点数がよくても不合格になってしまいますので
その対策として模擬試験がよいか模擬試験形式で過去問を解いたほうがよいかを知りたかったのです。
2022.10.07 23:30
もみあげるさん(No.6) 
模擬試験がおすすめです。
過去問はすでに解いてしまっていると思うので、新規の問題で反射神経と読解力が身についてるか確認する必要があると思います。
2022.10.07 23:39
 ren_sapさん(No.7) 
もみあげる さん
確かに、直前の力試しとして模擬試験やるのもありですね・・・!
ちょっとやってみます。ありがとうございます。
2022.10.08 11:07

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop