HOME»応用情報技術者試験掲示板»1000BASE-Tのケーブルについて
投稿する

1000BASE-Tのケーブルについて [3933]

 みーさん(No.1) 
1000BASE-Tのケーブルでは、カテゴリ5e以上のUTPケーブルを使用すると覚えており、参考書やWebサイトにもそのような記述があるように思えるのですが、カテゴリ5以上という認識のほうが正しいのでしょうか?
平成21年秋期午前問34を解いていて疑問に感じました。https://www.ap-siken.com/kakomon/21_aki/q34.html
回答いただけると幸いです。
2023.01.30 00:37
おうどん大好きさん(No.2) 
現実的な話なら
現在の環境で1000BASE-Tに使用すべきケーブルはCat5e以上と考えるべきだと思います。

10年以上昔の問題なので、深く考え込む必要は無いとも思いますし、この問題がわざわざ再利用されることは無いかもと思います。

Cat5が定義されたのが1995年、IEEE802.3ab(1000BASE-Tの規格)が策定されたのが1999年。
その後2001年にCat5eが定義されました。
(ここからは憶測です)
前後関係からIEEE802.3abには「Cat5eを使いましょう」とは明記されておらず「ケーブルはCat5以上」と書くことしか出来なかったのではないかと思います。
その後Cat5だと安定して1Gbpsを実現できなかったので、対策版としてCat5eが普及したのかも知れません。
(根拠も出典もない個人的な憶測ですので、安易に鵜呑みにする事はお勧めしません)
2023.01.30 13:54
 みーさん(No.3) 
現在の環境ではCat5e以上と考えてよいのですね。
確かに、古い問題であると意識することを忘れていました。
憶測について承知いたしました。説明ありがとうございます!
2023.01.31 22:14
おうどん大好きさん(No.4) 
憶測で回答しちゃって気になったので少し調べてみました

Cat5以前に主流だったCat3ケーブル(10BASE-T用)でも1000BASE-TのRJ-45ジャックに物理的には差さるのですが、ケーブル内部の芯線の本数が違うことがあるため自動認識ではリンクアップすらできないことがあるようです。
古いケーブルは今後使えなくなるという注意も兼ねられていたのかもしれません。

・10BASE-T:Cat3(RJ-45コネクタ・8極4芯が多い)
(Cat4は特殊用途用でコネクタも互換性なし)
・100BASE-TX:Cat5(RJ-45コネクタ・8極8芯)遅いけど8極4芯Cat3ケーブルでも使える
・1000BASE-T:Cat5以上(RJ-45コネクタ・8極8芯限定)

消去法で光ケーブルや同軸ケーブルはありえないと判断できる人は多いと思います
私自身、無知でしたので適当な憶測で書き込みましたが、当時の出題の意図は
「10BASE-Tから100BASE-TXに移行するときに使いまわしたCat3のケーブルは、ポン付けしても1000BASE-Tでは規格外なので自動認識されない。ハブやルーターを入れ替えてLANが止まったらケーブルを疑ってみましょう」
という注意喚起だったのかもと思いました。
検証してみたいのですが、わざわざCat3のケーブル買おうとも思えません
2023.02.03 00:54

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop