HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和2年秋期午後問11  設問2
投稿する

令和2年秋期午後問11  設問2 [4077]

 心が折れましたさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/02_aki/pm11.html
記述回答について質問させてください。

設問2 aでは「管理部長の承認記録」が正解ですが
「管理部長の承認」は不正解でしょうか?

設問2 bでは「登録権限がない」が正解ですが
「マスタ登録権限がない」は不正解でしょうか?

設問2 cでは「受注入力権限がない」が正解ですが
「入力権限がない」は不正解でしょうか?

こちらのサイトで
「管理部長の承認」「マスタ登録権限がない」「入力権限がない」で入力すると
不正解となりますが、実際の採点は減点になるのでしょうか?
また正解と一語一句合うよう記述を書くコツ・ポイントがあれば
教えて頂けますでしょうか?
2023.03.24 13:30
jjon-comさん(No.2) 
AP プラチナマイスター
私の判断では。

> 設問2 a「管理部長の承認」
は不正解 または △判定。
リアルタイムで監視しているわけではない監査においては、監査証跡(記録)の存在こそが非常に重要。管理部長の承認の有無についても、監査証跡を通して事後的に検証することになるので。
ただ、
> [a 管理部長の承認] があることを確かめる
って当然「管理部長の承認"記録"」を通じて確認するよね、
というくらい、監査証跡の存在は監査が成立する上の大前提でもあるので、
甘めの判断で △判定が得られるかもしれません。

> 設問2 b「マスタ登録権限がない」
は正解。
空欄 [ b ] が登場する文章から、得意先マスタを指すことが明らかなので。

> 設問2 c「入力権限がない」
は正解 または △判定。
この回答を空欄 [ b ] に当てはめた日本語文が"何の"入力権限を指しているかと問われたなら"受注"入力権限だと解釈するのが妥当。しかし、3文字の文字数の余裕があり"受注"と明示できるのにそれをしていないのは、論点を理解していない回答のようにも読めるので。
2023.03.25 16:25
 心が折れましたさん(No.3) 
ありがとうございます。
何度も不合格をもらっているのは
こういった、細かな所が足りないのかもしれません。

試験まで、1ヶ月を切りましたが
対処していきたいと思います。
2023.03.28 09:53
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop