HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成26年春期午後問8
投稿する
»[4295] SQLで行を追加する際の書き方について質問です。 投稿数:5
»[4294] 平成27年秋期 午前問29 投稿数:4
平成26年春期午後問8 [4297]
なおさん(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/26_haru/pm08.html
設問3の〔描画処理の検討〕について、「操作盤クラスの操作"拡大"はシステムから呼び出される。」とありますが、システムとはなんなのでしょうか?
人間の操作のことでしょうか?
設問3の〔描画処理の検討〕について、「操作盤クラスの操作"拡大"はシステムから呼び出される。」とありますが、システムとはなんなのでしょうか?
人間の操作のことでしょうか?
2023.07.03 20:19
jjon-comさん(No.2)
★AP プラチナマイスター
アプリ開発の経験がないとイメージできないとは思いますが。
待合せ機能は、図2 検討したクラス図(抜粋)に登場する
操作盤、地図、アイコン、待合せ場所、利用者、目印
という6つのプログラム部品だけで実現されているのではなく、
スマートフォンアプリのもっとも基本となる一つのプログラム
(部品をその上に配置していく台紙のような一つのプログラム)があり、
そこに図2のようなプログラム部品を配置していきアプリ開発をします。
システムとはこのような基盤となるプログラムを指しています。
・スクリーンに対しておこなわれた操作がシングルタッチだと判定する
・そのタッチ座標を検知する
・それが「操作盤の+記号をタッチした」というイベントだと判定する
といった スマートフォンアプリにとって もっとも基本となる機能は
システムが提供しています。
待合せ機能は、図2 検討したクラス図(抜粋)に登場する
操作盤、地図、アイコン、待合せ場所、利用者、目印
という6つのプログラム部品だけで実現されているのではなく、
スマートフォンアプリのもっとも基本となる一つのプログラム
(部品をその上に配置していく台紙のような一つのプログラム)があり、
そこに図2のようなプログラム部品を配置していきアプリ開発をします。
システムとはこのような基盤となるプログラムを指しています。
・スクリーンに対しておこなわれた操作がシングルタッチだと判定する
・そのタッチ座標を検知する
・それが「操作盤の+記号をタッチした」というイベントだと判定する
といった スマートフォンアプリにとって もっとも基本となる機能は
システムが提供しています。
2023.07.04 01:14
なおさん(No.3)
よく理解できました。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2023.07.04 09:45
その他のスレッド
»[4296] 平成30年春期試験午後問題 問7 設問(1)(2) 投稿数:10»[4295] SQLで行を追加する際の書き方について質問です。 投稿数:5
»[4294] 平成27年秋期 午前問29 投稿数:4