HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和3年秋期 問15
投稿する
»[4521] 平成27年春 データベース 設問2のd 投稿数:3
»[4520] 平成22年秋期 午後問9 設問1及び設問3 投稿数:1
令和3年秋期 問15 [4523]
よよよさん(No.1)
1件のデータを処理する際に,読取りには40ミリ秒,CPU処理には30ミリ秒,書込みには50ミリ秒掛かるプログラムがある。このプログラムで,n件目の書込みと並行してn+1件目のCPU処理とn+2件目の読取りを実行すると,1分当たりの最大データ処理件数は幾つか。ここで,OSのオーバヘッドは考慮しないものとする。という問題です
基本的な質問で申し訳ないのですが、このプログラムでは書き込み処理は並行して行うことはできないのでしょうか?
基本的な質問で申し訳ないのですが、このプログラムでは書き込み処理は並行して行うことはできないのでしょうか?
2023.09.17 11:19
jjon-comさん(No.2)
★AP プラチナマイスター
応用情報技術者 令和3年秋期 午前問15
https://www.ap-siken.com/kakomon/03_aki/q15.html
という表現から、
単位時間あたりのデータ処理件数を高める方法として、
・読取り、CPU処理、書込み、という相異なる処理同士の並行実行
については触れられているが、
それよりも処理件数を高められる
・n件目の読取り、n+1件目の読取り、n+2件目の読取りの並行実行
や
・n件目の書込み、n+1件目の書込み、n+2件目の書込みの並行実行
は触れられていないことが分かります。
以上より、
このプログラムでは書き込み処理は並行して行うことはできない
と結論づけられます。
https://www.ap-siken.com/kakomon/03_aki/q15.html
> n件目の書込みと並行して n+1件目のCPU処理とn+2件目の読取りを
> 実行すると,1分当たりの最大データ処理件数は幾つか。
という表現から、
単位時間あたりのデータ処理件数を高める方法として、
・読取り、CPU処理、書込み、という相異なる処理同士の並行実行
については触れられているが、
それよりも処理件数を高められる
・n件目の読取り、n+1件目の読取り、n+2件目の読取りの並行実行
や
・n件目の書込み、n+1件目の書込み、n+2件目の書込みの並行実行
は触れられていないことが分かります。
以上より、
このプログラムでは書き込み処理は並行して行うことはできない
と結論づけられます。
2023.09.19 01:47
その他のスレッド
»[4522] 平成27年春期午後問1 設問4 投稿数:3»[4521] 平成27年春 データベース 設問2のd 投稿数:3
»[4520] 平成22年秋期 午後問9 設問1及び設問3 投稿数:1