HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和5年秋期試験『【午前】試験総合』
投稿する

令和5年秋期試験『【午前】試験総合』 [4671]

 管理人(No.1) 
令和5年秋期試験 【午前】試験総合についての投稿を受け付けるスレッドです。
2023.10.08 00:14
 管理人(No.2) 
午前試験の解答速報システムを設置しておきましたので、もし余裕のある方がいらっしゃいましたら解答入力にご協力いただけると嬉しいです。

応用情報技術者令和5年秋期試験 解答状況速報
https://www.ap-siken.com/s/sokuhou/

※受験者の回答集計なので確度は90%くらいかと思います。超一次速報的な感じでご利用くださいませ。
2023.10.08 09:42
magumarashさん(No.3) 
なんか知らない問題多かった気がするんだけど!?!?!?
2023.10.08 10:51
あいうえおかきくけこさん(No.4) 
体感5割
新しい形式の問題多すぎないか?笑
過去問しかやってないから終わったわ
2023.10.08 11:01
magumarashさん(No.5) 
そうですよね!?!?
見たことない単語・問題多かった…(泣)
2023.10.08 11:06
アンジャナフさん(No.6) 
応用の午前って出題形式あたらしくなってるの?
新しい単語がでてたってことー?
2023.10.08 11:08
かずさん(No.7) 
速報みて午後受けるか吟味?
2023.10.08 11:09
ゆかさん(No.8) 
午前試験の難易度が高すぎて今回ダメだった時、今後どうやって対策したらいいのかがわかりません…
2023.10.08 11:14
マイクロさん(No.9) 
ストラテジやマネジメント系で新しい問題が多くあると感じました。基礎理論やコンピューターシステム、開発技術は比較的簡単でしたね。
2023.10.08 11:16
夢見る少年さん(No.10) 
午前の速報は明日以降じゃないとわからないんですか??
2023.10.08 11:17
magumarashさん(No.11) 
この掲示板のシステムの速報は12時にわかります!
2023.10.08 11:18
mmmterさん(No.12) 
午前で半分落ちてるのは勉強不足が原因でしょ?って思ってたけど勉強してても落ちるわこれ…
4択の神様に祈るしかない。
2023.10.08 11:18
あかさたなさん(No.13) 
過去問暗記が通用しなくなってきてる?泣
2023.10.08 11:20
DD13さん(No.14) 
過去問しかやってないですが、今回は体感過去問からの出題は3-5割くらい?
解答速報次第でカフェから試験会場に戻るか決めます
2023.10.08 11:24
たすくさん(No.15) 
過去問からの流用割位はさほど変わってないような?過去問を理解できていれば溶けるだろうことが殆どだった中、全く知らない単語がいくつか出てきたパニくる感じはした…
ギリギリ6割行ってるかなと言うところ。速報見るのが怖い!
2023.10.08 11:28
aoi4588さん(No.16) 
新しい問題多くなかったです?
2023.10.08 11:29
rAIMuさん(No.17) 
流用は少し減ったくらいですかね。
新しい単語が多いけど、難易度的には少し難しくなったくらいかな?
2023.10.08 11:31
どうかんまるさん(No.18) 
過去問流用比率はさほど変わらないですね。元々過去問4割その他新規及び他試験問題の流用というところは変わらないかと。新規問題に面食らうのは仕方ないですね。
2023.10.08 11:32
ちゃぴさん(No.19) 
難しすぎた
5割いってるかどうかも危うい。
バランス取って午後は簡単になっていないとおかしいレベル
2023.10.08 11:32
えんぴつはなこさん(No.20) 
5割行っているかどうかも怪しい…
見直しも限界だったので出てきてしまいました。
切り替えます…
2023.10.08 11:35
stuさん(No.21) 
せめて半分は取れたと思いたいんだけどどうだろう
まあ春頑張ろうかなって気持ちです
2023.10.08 11:37
てとさん(No.22) 
ストラテジは比較的過去問でやったものが多かった気がします…
とはいえヤマは全部外れました?
2023.10.08 11:37
Defさん(No.23) 
10年分9割だった自分、午前多分5割くらい( ; ; )
2023.10.08 11:42
どうかんまるさん(No.24) 
私の体感ですが過去問流用は35問以上ありそうですね。
2023.10.08 11:47
はるかさん(No.25) 
なんとか6割いきたい・・・
2023.10.08 11:49
ガジルさん(No.26) 
簡単か難しいかとかどうでも良い。相対的な位置がどうかだ。午前で半分以上に入っていればそれで良い。
2023.10.08 11:49
やまさん(No.27) 
比較的簡単で助かりました?
2023.10.08 11:52
とごうちさん(No.28) 
速報ってどこからみれるんですか??
2023.10.08 11:55
いかさん(No.29) 
時間総合スレに管理人さんがurl貼ってくれてます!
2023.10.08 11:57
かばさん(No.30) 
ストラテジー、マネジメント系は過去問の流用が多く、テクノロジー系は、新規の問題が多いように感じられました。六割以上は取れてると信じて、午後に集中したいですね!!
2023.10.08 11:57
はははさん(No.31) 
毎回、新傾向の問題は出ますよ。そこは、高得点者も分からないはず。
2023.10.08 12:04
あのさん(No.32) 
やっぱこっち!で土壇場で変えた問題が悉く間違ってて変える前が正解という;;
速報値では6割ギリでおぎゃーとなっています
午後は意志を強く持ちたいと思います…
2023.10.08 12:04
Aluluさん(No.33) 
試験総合スレのURLで61問正解言われたけどそんな自信ないわ
2023.10.08 12:05
227tibiさん(No.34) 
速報で43問正解、、、
午後頑張ります、、、
2023.10.08 12:07
どらさん(No.35) 
過去問以外から出た新しい単語多かった!
2023.10.08 12:08
きしわらさん(No.36) 
午前試験は体感前回より難しかった感がありましたね…
2023.10.08 12:09
おつおつさん(No.37) 
ここの採点で49問正解(48問で合格)だったんだけど、これって午後行くべき?
2023.10.08 12:10
PMsuzuさん(No.38) 
午前、前半が難しかった。過去問は簡単な問題ばかりで、新問多かった印象。
2023.10.08 12:10
DD13さん(No.39) 
41/80 午後受験される皆様頑張ってください
2023.10.08 12:11
ほっけさん(No.40) 
午前難化した分午後易化で頼むわ
2023.10.08 12:12
Pukkoro33さん(No.41) 
速報で50問正解したのでギリ耐えました
2023.10.08 12:12
pldさん(No.42) 
速報なら65/80だけど分からない問題もあったから不安
2023.10.08 12:13
ぬんさん(No.43) 
48点でしたが午後行くべき?
2023.10.08 12:14
ロクトさん(No.44) 
やらかした。
2択で迷って後でマークしようとしてた問題数問マークし忘れた
2023.10.08 12:14
kokoさん(No.45) 
48/80 速報値だからあまり過信しないけど。
 午後易しい問題来てくれー
2023.10.08 12:15
ガマジルさん(No.46) 
どうやったらそれで過信できるんだよ
2023.10.08 12:17
ジャンさん(No.47) 
47/80
午後帰ってもいいですか?
2023.10.08 12:18
どうかんまるさん(No.48) 
競争性のない試験なので言いますが、午前がたとえ合格点に満たしてないとしても、どのみち4月もこの試験受けるんじゃないですか?
なら迷ってないで練習模試感覚でもいいんで受けましょうよ。今回の問題も過去問になってまた練習で解くことになるんですから。
2023.10.08 12:18
mmmterさん(No.49) 
48点付近の人絶対受けたほうがいいと思いますよ。
当たり前ですがここの結果が合ってるとは限らないので。
2023.10.08 12:18
まなさん(No.50) 
簡単なマネジメントとストラテジをいかに確実にものにできるかって試験でしたね。
午後も同じ感じかな。
2023.10.08 12:19
shioさん(No.51) 
直前に過去問道場で解いた問題が全部出たのがめっちゃラッキーだった…… 7割くらい取れたかな
2023.10.08 12:19
さはさん(No.52) 
もうこんな糞みたいな試験二度と受けません
2023.10.08 12:21
白玉さん(No.53) 
信頼度50%代の奴何問か怪しいのあるし48いってなくても午後受けるべきだと思う
2023.10.08 12:21
tさん(No.54) 
正直コレ、速報で30下回るくらいじゃなかったら午後行っていい気がするんですよね。
受験料の半分パーにするくらいなら、模試感覚でもいい気がしていて。
2023.10.08 12:21
あつしさん(No.55) 
ここの解答速報で39点しかなかった……午後受けても意味ないかな。
2023.10.08 12:25
ゆかさん(No.56) 
速報が掲載された直後61問正解だったのに今56問になってる怖すぎ
2023.10.08 12:27
Aさん(No.57) 
直後61、今56って同じ状況だ
2023.10.08 12:28
わささん(No.58) 
ここの速報で早速答え合わせしてみたところ49/80
お祈りしつつ午後やりきるぜ!
2023.10.08 12:29
どうかんまるさん(No.59) 
この試験の合格を祈ってこのサイトを運用してくれる方をあるんですから、試験のことを悪くいうのは辞めましょう。利用者のとしてのリテラシー低すぎます。
2023.10.08 12:29
ジャさん(No.60) 
速報で50%~60%なので午後さくっと流して早めに退散しようかなと
2023.10.08 12:35
Aluluさん(No.61) 
午後頑張りましょー
2023.10.08 12:37
こばやしさん(No.62) 
ここの解答速報で何回か採点したけど50切らなかったんで午後受けます~~ギリギリだったのですがみなさんの言葉に励まされて午後受けることにしましたありがとうございます
2023.10.08 12:40
さん(No.63) 
サイトによって答え違すぎる&自分がボーダーだからうーんって感じ
2023.10.08 15:03
あつしさん(No.64) 
IPAの正式解答って今日の何時くらいに出るんでしょうか?
2023.10.08 15:21
もっちさん(No.65) 
速報で午前は58問正解だったけど、午後爆死
2023.10.08 15:45
はははさん(No.66) 
公式はだいだい18時くらい。
なんで、それまで問題冊子持ってる人達で、がんばって答え合わせです。
2023.10.08 15:48
たなさん(No.67) 
63/80
初見の問題多かったけどなんとかなった
あと問12はイ、問44はア、問67はアが正解です
2023.10.08 15:53
けけさん(No.68) 
今採点したら46だったんですけどいけてますかね…
ドキドキ
2023.10.08 16:02
ジョディさん(No.69) 
46門正解。やっぱり前半でかなり足引っ張ったわ。残念。
2023.10.08 16:11
グアラゴアラさん(No.70) 
ヘテロジニアスマルチコアプロセッサの響きがかっこよすぎて選んじゃった
2023.10.08 16:12
kumaさん(No.71) 
ヘテロとホモで腐女子喜びそうだなあって思ってた
2023.10.08 16:15
皆さんお疲れ様さん(No.72) 
私の体感ですが、過去問道場の正答率より本番は20%ぐらい下がると思います。
過去問10年分くらいぶん回して+αで学習しないと厳しいですね。
2023.10.08 16:20
お疲れ様でしたさん(No.73) 
春の午前では、自己採点で6割なかったけど、公表された点数は60点でした。なので、今回も、というか毎回?微調整は入るのかなと。
2023.10.08 16:28
kanikaniさん(No.74) 
本番で60%取れてなくても調整によって点数が上下するということですか?
2023.10.08 16:30
初挑戦さん(No.75) 
午前は配点が1.25点で決まってだと思います。
IRT採点ではないので。
2023.10.08 16:34
ありさん(No.76) 
縮退ランス?出なかったなぁ
2023.10.08 16:41
hogeさん(No.77) 
前日過去問道場75%くらいで望み、自己採点64/80でした。午後が通ってることを祈ります
2023.10.08 16:49
マーシャルDティーチさん(No.78) 
過去問八割で本番七割だった
2023.10.08 17:04
たにしさん(No.79) 
主成分分析って特徴量減らすって感じだから問2はエじゃないの?
2023.10.08 17:28
ともさん(No.80) 
公式の午前の解答速報まだですかね。。
気になっちゃって。。
2023.10.08 18:07
次はコツコツやるさん(No.81) 
午前47点。午後も時間なくて大問一問のうち半分できず。次は春に向けてコツコツ少しずつやろうと思います。( ;  ; )
2023.10.08 18:09
匿名さん(No.82) 
解答速報20:00っていう噂がありますね…
あくまで噂ですけど
2023.10.08 18:27
どらさん(No.83) 
合格発表まで2ヶ月ですがもう少し早くしてほしいですよね。。筆記だから仕方ないとは思いますが💦
2023.10.08 18:37
tarotarosさん(No.84) 
午前午後いずれも今回明らかに難しくなってませんでした?
午前なんかは2006年の問題からも出題あったみたいですね
直近5年分の過去問やり込んでバッチリだったはずなのに知らない問題だらけで全然太刀打ちできませんでした…
2023.10.08 18:40
あかさたなさん(No.85) 
前回といい今回といい、多少の過去問演習だけでは、午前を簡単に通過させまいという意図を感じました笑
2023.10.08 18:43
unknownさん(No.86) 
午前47/80...
午後の調子よかったから午後の結果だけでも見たかった
2023.10.08 18:45
はははさん(No.87) 
某大手スクールの分析資料とかが影響してる、と思う。
出題者側もいろいろと情報入手してて、前回の問題からは出ない、とすれば出してきたり、過去数年分からよく出題されている、となると、さらにその数年前の出題をしてきたりする。
予想を外そう、ずらそうとしてきますね。
2023.10.08 18:52
( ;  ; )さん(No.88) 
午前2回連続47点心折れそう
2023.10.08 18:54
ポンポコさん(No.89) 
市販の試験対策参考書には載ってない単語も多くて、
次回受けるとしてどう勉強してゆくか悩ましい。
丸暗記ではさすがにキツイ。
2023.10.08 19:00
Pukkoro33さん(No.90) 
午前通らないと午後採点すらされないとどこかで見て戦慄してる
速報50問は当たってそうだけど、早く公式ので答え合わせしたい。。
2023.10.08 19:02
銀行員さん(No.91) 
問12(SAN)はイが正解
問79(匿名加工情報)はアが正解

だと思います(間違ってたらすみません)。当落線上の人、通過していると、復活するといいですね。IPA模範回答を待ちましょう
2023.10.08 19:04
カニさん(No.92) 
問6のソート問題は意見別れてるね
2023.10.08 19:06
銀行員さん(No.93) 
問61もイですね(ググりました)

調べてるうちに増えたり、減ったりしますね
2023.10.08 19:19
てすとさん(No.94) 
公式回答でましたね
2023.10.08 19:21
かずさん(No.95) 
公式解答例で48/80まさにギリギリ
2023.10.08 19:28
ななさん(No.96) 
速報よりもかなり差異がありました…
やはり難しいですね
2023.10.08 19:29
ジョディさん(No.97) 
当初の46から49になったけど午後が期待できない(泣)
2023.10.08 19:33
リンカさん(No.98) 
7割あって一安心
2023.10.08 19:37
まるさん(No.99) 
今回2回目の受験。
午前、公式解答での採点で70問/80問でした。
前回4月受験からの積み上げとして、G検定やデータサイエンティスト検定、マーケティングの資格を取得してきたことで、過去問にない問題で正解に辿りつきやすくなった気がします。
2023.10.08 19:39
unknownさん(No.100) 
公式回答で47/80
お疲れさまでした
2023.10.08 19:45
かっぱさん(No.101) 
IPAのサイトに回答出てますね。
51問正解でした。
2023.10.08 19:47
ギリギリさん(No.102) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.08 22:28)
2023.10.08 22:28
( ;  ; )さん(No.103) 
自己採点から1点上がって48/80。難しい
2023.10.08 19:57
まささん(No.104) 
IPA公式に解答でたので、採点してみましたが 61/80 でした。
新規の用語問題もありましたが、概ね過去問通りの印象でした。
午後がかなり心配ですが…(ネットワークでやらかしました。)
2023.10.08 19:59
ともさん(No.105) 
47でした。
おつかれさまです。
また来年
2023.10.08 19:59
よしださん(No.106) 
67.5%で耐えた...
2023.10.08 20:05
ムーさん(No.107) 
過去問1000問解いたおかげで68問正答でした!午後も多分大丈夫!後ろの奴がズビズビ、クシュンクシュンうるさかったですが、集中力保てました!あとは風邪もらってないかだけ心配です!!
2023.10.08 20:08
はははさん(No.108) 
6割合格だから、8×4=32で、30問間違えてても午前通過できるわけですよ。ボーダー越えてないってことは、少しキツいかもしれませんが、勉強不足ですよ。
市販の問題集、さらに1冊追加して、弱点分野の克服です。今回も、そのまんま出てる問題、かなりありましたよ。iTECしかり、技術評論社しかり、impressしかり。
できるだけ、最新版のを使用してください。せめて、2,3年以内。
がんばるんだー。
2023.10.08 20:15
さん(No.109) 
80点だったー!午後の回答はいつ出るんだろうか
2023.10.08 20:15
takahiro05さん(No.110) 
午前の15エが正解に変わりましたね
2023.10.08 20:16
Mさん(No.111) 
50/80(公式)。ホッとしました。
2023.10.08 20:19
たっきーさん(No.112) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.08 20:27)
2023.10.08 20:27
aさん(No.113) 
午前過去問10年分(H25まで)やって59/80
初見の問題対策は過去問は覚えるのではなく理解するのが大事な気がしましたね。
これで微妙に内容、聞き方変えているけど過去問とほぼ同様のが来ても対応できるかと。
あと用語覚えていれば推測できるものもありますね。
2023.10.08 20:28
やゆよさん(No.114) 
過去問道場でひたすら過去問周回した結果無事62.5%で耐えました!
本当に感謝してます?
2023.10.08 20:29
にたまごさん(No.115) 
公式回答で49点。なんとか耐えました。
あとは午後ですね。
2023.10.08 20:34
kumaさん(No.116) 
公式回答53点でした。セーフ!午後は無理!w
2023.10.08 20:40
立教さん(No.117) 
67.5%でした。このサイト周回したおかげです。バーチャルリアリティのレンダリングとアジャイルは勘でも外れてて悔しい
2023.10.08 20:53
んんんんさん(No.118) 
公式回答53点ですが問6が納得いきません!
絶対イ挿入ソートでしょ!
2023.10.08 21:28
Pukkoro33さん(No.119) 
(公式)55/80
なんとか耐えた
問6どう見てもバブルソートだった
2023.10.08 21:33
123さん(No.120) 
80%取れました。でも午後が合格点超えてないわ。。。また次回がんばろっと
2023.10.08 21:34
kdldさん(No.121) 
今回得点調整とかないですよね?今年の難易度的に
2023.10.08 21:36
しょしんしゃさん(No.122) 
「シラバス分野別  過去問題」の全問を3回まわして5割ゲットできました。
2023.10.08 21:45
試験疲れたさん(No.123) 
公式解答より53/80でした。
過去問と一言一句同じなものが複数あったので、そこは一つも落とさないようにして残り10問程度いけそうな問題を積み上げって感じでした。
2023.10.08 21:47
心のスネアさん(No.124) 
午前の知識が全然定着しないんですが、どうすればいいですか?
そもそもほぼ試験勉強していないというのはあるのですが、
何度も問題解くなどやれば定着してくるものですか?
ちなみに30問/80問正解です。
2023.10.08 21:50
はははさん(No.125) 
得点調整はあまり聞かないですね。他区分含め。
そういった点ではIPAって共通テストよりもうまくできてて、(まあ、総受験者数とか、単純に比較できませんが。。)毎回、得点分布が正規分布のようになります。
なので、ボーダーすれすれで午前突破した人と、あとちょっとで突破できなかった人が双方でかなりの数で多く出てきます。毎回。
2023.10.08 21:56
wawawaさん(No.126) 
午前72.5%でした。
キタミ式とこのサイトのおかげです。
本当にありがとうございました。
午後ダメだったらまた来年の春にお世話になります。
2023.10.08 21:57
ムーンライトながらさん(No.127) 
午前は63/80(公式)でした。
このサイトのおかげです。ありがとうございます。
あとは午後だけです。
2023.10.08 21:59
さん(No.128) 
午後試験の点数調整はあるのでしょうか?難易度の高いシステム監査などで全体的に低い点数であれば相対評価ですか?
2023.10.08 22:00
oukinshu_nさん(No.129) 
午前  60問/80でした、
結構ミスしました。問29はNOT EXISTS、EXISTSと読んでしまいました。
他もいくつかの問題読み間違いでした。
2023.10.08 22:03
さはらさん(No.130) 
ここの過去問全問4周やって67パーセント正答率だったんですが、54/80でした!ぎりぎり……
過去問回してれば用語も頭に入ってきますし今回の新規問題も読み解きやすかったかなと…
ただ午後は経営とか組込み選んでしまいチョイスミスで爆死してると思います…
2023.10.08 22:03
はははさん(No.131) 
あくまで、私見ですが、個人的な見解ですが、今回は圧倒的にDB選んでるかどうかで不公平感ありそうですし、得点にも現れるはずなんですよ。
なんで、非公式で、裏ではゴニョゴニョしてるはずです。
今回のDB、ほんとひどいですよ。問題ちゃんと読まなくても、雰囲気で解答していけましたから。
2023.10.08 22:05
さん(No.132) 
すみません問5が理解できないので教えていただけないでしょうか。
2023.10.08 22:05
Uさん(No.133) 
54/80でした。
過去問を取りこぼさないようにやればけっこういけますね。
(案の定前半はダメでしたw)

午後はもう…神のみぞ知る
2023.10.08 22:12
むりげりーたさん(No.134) 
7月からひたすら過去問道場で問題を解くこと18000問
もう理屈なんて何も考えずに答えを丸暗記
これで公式解答で答え合わせして54/80でした。

午後の問題は丸暗記できないので合格はできなかったと思いますが、午前だけでも合格点を取れたのはこのサイトのおかげです。

管理人さん素晴らしいサイトをありがとうございました。
2023.10.08 22:15
BTさん(No.135) 

AM 60/100
PM 44/100
で不合格

今回
AM 55/80
PM ?

午前は前回より体感容易化してて
点数にも現れた感じがしました。
このサイト様の過去問解きまくれる環境の
おかげです。ありがとうございます。
PMはガチャ失敗して
また落ちたきがするので
引き続きお世話になります笑
2023.10.08 22:34
あきさん(No.136) 
なんとか50点超えて午前突破…!
仕事忙しすぎて全然勉強する余裕なかったけど、とりあえずなんとかなりました。
午後は合格発表待ちます。。。
2023.10.08 22:40
しぇる亭さん(No.137) 
2回目の受験です。
春より点が下がり48/80ギリギリ....

午後は手応え無いので厳しそうです。
なんとか回答欄は全部埋めたので
クリスマスプレゼントを待ちたいと思います。
2023.10.08 22:55
けつあなさん(No.138) 
61/80でした。
60番以降自信なかった割にとれてた
2023.10.08 23:13
desmosさん(No.139) 
57/80でした
前半部分は壊滅で後半の文系知識ゴリ押しで何とか
2023.10.08 23:13
ねこさん(No.140) 
47/80…でした?
どれを選んだかをメモし忘れた問題がいくつかありモヤモヤします

あとしょうもない計算ミスが3つも
計算問題を疲れた最後に回してはダメですね

せめてあと1周でも過去問をやればよかったなあ
2023.10.09 00:11
ささみさん(No.141) 
62/80 でした!
コツコツこのサイトで問題を解き続けたおかげです。(13,000問解きました)

午後の結果がまだ分かりませんが、とても助けられました。素晴らしいサイトをありがとうございました。
2023.10.09 00:25
もうしんどいですさん(No.142) 
46/80 でした。ドットコムで毎回正解してる過去問を3問落としてしまったのがすごい悔しくて泣きそう...やっぱり本番だと緊張しちゃって頭が真っ白になる... 午後がかなり出来が良かっただけに倍悔しいです。もう本当に無理
2023.10.09 00:27
ナーさん(No.143) 
応用1週間しか勉強してなくても午前59点取れたから、今回午前で落ちた人は単純に勉強してないだけやない?問題は午後なんよな
2023.10.09 01:01
ねこさん(No.144) 
耳が痛い話です…
2023.10.09 01:12
うーろんさん(No.145) 
ギリ  48/80 でした
2023.10.09 01:20
Otoさん(No.146) 
問1=平成20年春期 午前問4問題なのですが、こちらの解説を読んでも理解できず。。
https://www.ap-siken.com/kakomon/20_haru/q4.html

与題ではx2x1をxで表すよう求められていますが、解説の結論としてx2*2+x1=回答、となるのはなぜでしょうか。
2023.10.09 06:18
Ruinさん(No.147) 
前々回47/80
前回  46/80
今回  54/80
三度目の正直
2023.10.09 06:21
水槽さん(No.148) 
今回は試しに受けてみたのですが、午前は直近の7年分の過去問を暗記+軽く用語を理解して56/80でした。午前の勉強は過去問道場だけでいけると思います。
2023.10.09 07:40
Sararaさん(No.149) 
10進法におきかえて考えるとわかりやすいかもしれません。
32=3*10+2と、上の桁に表す数は、実際には基数を掛けた大きさです。(例だと10の位なので30)
2進法でも、1の位、2の位、4の位、8の位、……となるので、x2x1と表記された数のx2は、2の位なので2を掛ける必要があります。

なお、x1,x2はそれぞれxの2で割った商と余りなので、x1=int(x/2),x2=x-2int(x/2)で表せます。
これも10進数を例にするとわかりやすいです。
3=int(32/10),2=32-10int(32/10)
2023.10.09 09:07
初心者さん(No.150) 
午前試験は瞬時に解ける問題からとにかく埋めていくという戦略で90%程度は取れました。
序盤は悩む問題が多くて精神を揺さぶられましたが、この戦略がうまくハマりました。
2023.10.09 11:03
さくさん(No.151) 
48/80でした
速報の時点では45で落ちてたので、ギリ助かりました。
でも、調整で落ちることもあるのかな?不安です…
2023.10.09 11:18
GinSanaさん(No.152) 
AP プラチナマイスター
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.09 11:28)
2023.10.09 11:28
ん?さん(No.153) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.09 11:50)
2023.10.09 11:50
ん?さん(No.154) 
午前は、応用情報よりも上位の情報処理試験の午前IIの問題も混ざってるので(しかも増加してるような気がする)、
このサイトやキタミだけの勉強というのはキツくなってる気がします。

私も48/80でギリ。午後はわからん。
2023.10.09 11:53
たいぴんさん(No.155) 
私も先程自己採点して、52/80でギリでした。気持ち過去問少なめかな?とは思いました。知らない単語がわんさか出てきて焦りました。
正直午後は5割も取れてない...?と思います。
2023.10.09 12:07
簿ブライアンさん(No.156) 
49/80 で滑り込みでした。
過去問は3回分くらいは瞬間で解けるように身体で覚えていたところもあります。しかしながら、6割くらいは未知の問題で運頼みも多かった。
やはり過去問は大事。。
2023.10.09 12:26
はははさん(No.157) 
読売新聞いつも読んでるんですけど、最近はよくOP(オリジネーター・プロファイル)の記事が出てきます。が、基本的に新聞に登場するIT用語って、午前では出ないんですね。
にもかかわらず、今回、またファジング出てたし。絶対、出題者の中にファジングの専門家、いますよね。
なんか、IPAが好きな用語とか傾向みたいなのはあるんですね。ただ、基本は過去問演習になりますが。
2023.10.09 12:44
さん(No.158) 
54/80でした。
午後が感触悪かったのでまだまだこのサイトにはお世話になりますが、
おかげさまで午前は納得のいく結果になりました。
今日は復習やります。
2023.10.09 13:21
ルルさん(No.159) 
春:43/80で撃沈
秋:53/80
なんとか、今回は午前通りました
午後も体感6割は超えてると思うので、早く結果を教えてくれ~
2023.10.09 13:21
文系学生さん(No.160) 
午前60問正解でしたー
過去問丸暗記戦法は通用しなくなってますね。
前に応用情報10年丸暗記したら45問正解で落ちましたが、なぜこうなるのか理解する勉強に切り替えたら60問正解で75%取れました
2023.10.09 17:40
DB飛ばしちゃったさん(No.161) 
当日12:00で56、12:30で55、当日他サイトの答え合わせで51、結局54
正誤の内訳は少し違ったけどここの速報の採点は正確だったよ
ありがとー!
2023.10.09 18:57
ジスポトさん(No.162) 
正答を再現できる形での暗記じゃないとしんどいかもね。
2023.10.09 19:03
お疲れ様でしたさん(No.163) 
ギリギリ超えてたけど、受験が久しぶりすぎてマークミスしてないか不安です。確認忘れてました、、
2023.10.09 19:28
皆さんお疲れ様さん(No.164) 
間違えていたら申し訳ありません。
本サイトで採点すると、わりと誤りがあるんですが、気のせいでしょうか。
私はipaの解答で採点しました。
2023.10.09 19:50
つかれたさん(No.165) 
午前63問正解でした
でも午後ボロボロなので、また次回かな、、、
2023.10.09 20:06
Otoさん(No.166) 
Sararaさん
ありがとうございます!大変わかりやすいご解説助かります。
2023.10.09 20:32
夢見る少女さん(No.167) 
詳しい方教えてください!
問29の答えがアじゃない理由と問30の答えがイじゃない理由ー涙
2023.10.09 21:43
かっぱさん(No.168) 
>問29の答えがアじゃない理由と問30の答えがイじゃない理由ー涙
29はわからないですが、30はT3がreadのみだから処理不要かと。
2023.10.09 22:02
はははさん(No.169) 
29は、在庫数が30以上ある製品番号を除いて、残った2レコードを出力、です。
2023.10.09 22:36
りりんくさん(No.170) 
午前49でギリギリ突破!
午後は祈るのみ!!
2023.10.09 22:49
やきにくさん(No.171) 
>29は、在庫数が30以上ある製品番号を除いて、残った2レコードを出力、です。
在庫数>30のものを除くと、3レコードになりました。
2レコードになる理由を詳しく教えていただきたいです。
2023.10.10 11:40
どらさん(No.172) 
SQL文にNOT EXISTSとあります。
WHEREに指定されているやつだと(EXISTSの場合)3レコードになるのですが、よく見るとNOT EXISTSとあるので、3レコード抽出できたもの以外ということで5-3で2レコードです。
2023.10.10 11:48
やゆよさん(No.173) 
応用情報の試験なのに、それ以外の試験(しかもより上位の)内容から問題でるのってどうなん
2023.10.10 12:04
矢場さん(No.174) 
自己採点47/80でギリギリ落ちた笑
午後は手応えあったのに~
2023.10.10 12:55
元IT職さん(No.175) 
午前問題はわからないなりに、キーワードに丸付けして、選択肢と妥当なのかチェックすればなんとかできるやつもありましたね。カタカナ系は特に初見で面食らっても、落ち着いてキーワードから吟味してなんとか正解を探すをおすすめしたい!

ヘテロは、問題文には「異なる」とかあったし
バックキャスティングも、castingという英単語が思い浮かべばcastが投げかける、表現するみたいないみなので、他の選択肢は潰せるみたい考え方で潰せました。
英語の知識にちょっとなりますけど。
パーミッションマーケティングは、まんま過ぎて引っ掛けか!?と思いました。
一方、ウェアラベリングは、「書き換え回数管理」ってワードから、ジャーナルが正解っぽすぎて思っきし引っ掛けられました。
出題問題決める際に、一個は引っ掛け、一個は引っ掛けっぽい引っ掛けじゃないと調整されたかな!?笑
コンティンジェンシー理論はカタカナから推測はちょっと難しいですが、有名なPL理論とSF理論はすぐ選択肢から外せたのと、contigency feeで成功報酬って意味で使われるので、不確実性のあることに適用するみたいな意味か?と推測しました。
コンティンジェンシー計画も、同じくでたぶん適用か答えられた。

ウェアラベリングとかユニファイドメモリ方式、MOSトランジスタとか物理に近い話は出題しないで~笑  web業界人間にはこういうのつらい笑  FPGAは幸い教本で目立って説明されてたので行けたけど。ハードに近いところで仕事している人にとっては常識レベルなんですかね?

一方、JISとかISOの問題ってどうやったら正解率あげれるんですかねぇ笑  んな規格の具体的な話知らんがな!じゃないですか。アイコンの習得性って、出題元の規格文書読むとちらって書いてあるもののうちの一つでしかなさそうなんで、一通り読んだことないとわかんなくね?金融庁の基準文書なんぞも知らん!でした。こういうのはやっぱ正解率低くて、合格基準目指すにはスルーすべき領域なんですかねぇ。

いっぱい書いてすみません!久しぶりマジ物試験に挑戦して、答え合わせが楽しかったです。
不合格で再チャレンジはいやだけど!
2023.10.10 13:53
元IT職さん(No.176) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.10 14:12)
2023.10.10 14:12
元IT職さん(No.177) 

PL理論 =>PM理論
ウェアラベリング=>ウェアレベリング
です。間違えた。
2023.10.10 14:13
元IT職さん(No.178) 
書いたあと、ふと調べてwikipediaにて
>wear levelingを日本語訳すると「摩耗平滑化」といった意味になるが、日本語では英語をそのままカタカナにして「ウェアレベリング」と呼ばれることが多い。

ってありますね。これもlevelingが浮かべば、「ブロック毎に管理」なので結び付けられたかもです。
2023.10.10 14:18
初心者さん(No.179) 
英語の意味から類推するの結構有効ですよね。自分もユニファイドメモリは知らなかったんですが、unify=「統合する」と知っていたのでそのニュアンスに近い選択肢を選んで正解しました
2023.10.10 14:29
ゆーたさん(No.180) 
自分はいつも復旧させるやつのがわからなくなります…
Readだけだからそれは除外ってのは理解したんですが…
2023.10.10 14:38
このはさん(No.181) 
ウェアレベリングは、別の問題だけど前回(令和 5年春期)出てるんですよね。

https://www.ap-siken.com/kakomon/05_haru/q11.html

過去問道場の丁寧な解説のおかげで頭に入っていました。
直近の過去問もやって損はなかったと思います。
2023.10.10 14:50
GDさんさん(No.182) 
午前は難しすぎましたが、逆に文系問題は午後が癖のない問題ばかりでしたね。
まさか午前で合格率を下げに来ると思わなかったぜ
2023.10.10 17:06
apapapapapさん(No.183) 
いやぁ、本当に俺は運が良かったぜw

過去問道場で午前8割連発し過ぎて、2週間はろくに解いてなかったが、まさか
ちょい難しい問題が一つや二つではなく何度も出るとわw

6割3分と過去問道場で解きながらやったから、問題無いぜw
怪しい問題はパスしたから、誤差はないやろ。
2023.10.10 17:18
タ夕さん(No.184) 
ただただマークミスが怖いので、午前の合否だけでも早く知りたい。。。
自己採点65%は不安です
2023.10.10 19:42
窓際族さん(No.185) 
今年の1月にITパス取ったばかりの文系事務方おじさんでもコツコツ勉強して午前69問取れました
仕事で普段からIT触れてる人はもっと楽に取れるのだろうなとうらやましく思います
2023.10.10 19:47
はははさん(No.186) 
そんなことはないですよ、と実務経験豊富なおじさんが返答しておきます。
じゃあなぜそう思うのかを私なりに考察してみると、つまるところ、実務では分業体制になってるんですね。ハード屋さんにソフト屋さん、NWチームにDB屋さん、構築部隊に運用チーム、CSさん、とか。
応用情報の午前の問題をスラスラ解けないとできない仕事なんてないんじゃないかな。あるとしたら、ベンチャー企業とかですよね。あっちは何でも屋さんじゃないと、話になんないので。
一般の企業だと担当の部署に分かれてるので、仕事に関係する分野・ジャンルはスラスラ解けますが、それ以外はそうでもなかったりしますよ。逆に素人レベルとか。何か困っても担当の部署に振ればいいので。なので、現役エンジニアでも結構、毎回苦戦してると思います。
2023.10.12 22:35
GinSanaさん(No.187) 
AP プラチナマイスター
仕事で普段からIT触れてる人でも、勉強が雑で午前落ちでそのまま自信なくして応用やめた、みたいなのが周囲に結構転がってるので、むしろ中堅さしかかりくらいになると慢心でやられるのを警戒しないといけないくらいですね。SCの午前2で、SCの参考書書いてた人も、ツイッターで慢心のせいか落ちてたって書いてたのを見ました。
解けて当たり前だから勉強するほうがはずかしい、みたいにいってるコメントをエンジニ〇ラ〇フとかのコメントで見たことがありますが、それはまちがい。孫子も昔言ってましたが、負けないための準備は、なんでもしておくものだから。
学生とか若いほうが案外知らないから素直に学習してハードルを超えていけるかもしれません。
2023.10.13 16:53
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop