HOME»応用情報技術者試験掲示板»みなさんの勉強法(特に午後)
投稿する

みなさんの勉強法(特に午後) [5235]

 Naさん(No.1) 
失礼します。Naです。
現在APの勉強をしています。
午前は直近2回除いた過去10回分の問題は80%以上点数を取れています。
「午後問題の重点対策」で午後問題の対策していますが、どんなに高くても30%ほどしか正答できません。
みなさんはどのように勉強して点数を取り、合格を果たせたのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。

選択候補:データベース組み込みシステム開発、プログラミング、情報システム開発、システム監査
2024.07.21 21:24
受かるマンさん(No.2) 
こんにちは、Naさん。
今春の試験で合格した者ですので、よければ参考に...

状況を見たところ、高くても30%程の正当率なのであれば、選択している分野が良くないかなと思ってしまいます。私は選択しなかったので詳しくは知りませんが、「プログラミング、情報システム開発、(一応データベースも)」あたりはガッツリ理系分野であり、その分野が得意で自信のある人が選択すれば安定して点数が取れる印象があります。逆に言えば、自信がないのであれば選択すべきではないかもしれません。過去二年分くらいは全分野解いてみて選択されたのでしょうか?実施されたことがなければ是非やってみてください。手ごたえを感じる分野があれば分野変更も視野に入れることをおススメします。

また、実際に合格してみて大事だと感じたのは、自信のある(メイン)分野を作り、戦略を組み立てることです。合格には5分野を選び、最低でも60点必要です。例えば、情報セキュリティは必ず解かなければなりません。となれば、遅くとも25分で最低でも14点(70%)くらいは取れるようにしておきたいです。他の分野も同様に、何分で何点取れるようにするか目標を立て、目標に近づけることが大事です。全分野ガッチリ決める必要はないので、メイン分野を複数作り、その分野に関しては目標通りに本番もいけるだろう、という自信が付くほど繰り返し勉強するといいです。以下は自分が選んだメイン分野に決めた分野の目標例です。
・情報セキュリティ 最低16点でできれば20分以内
・システム監査 16点で30分以内
・サビマネ 14点で25分
ここまで決めておくと、先ほども述べたように、合計で60点取れてしまえば受かるので、残る2分野を75分以内で14点取れれば受かります。となると、「あれ、意外と余裕があるかも?」とメンタル的に楽になりますし、残りの分野も戦略的に幅が広がります。例えば、残る2分野は20分くらいである程度解けて、5割は安定して取れる分野にしよう、とか。長文になってすみませんでしたがまとめると、
メイン分野を決める→目標を立て、戦略を組み立てる→あとは目標に近づけるべく勉強しまくる  です。
アドバイスは以上です。参考になれば幸いです。
2024.07.28 18:07
 Naさん(No.3) 
長文までアドバイスありがとうございます。
全分野の過去問2回以上は解きましたが、30分以内に70%以上点数を取れたことがないのでもう少し勉強頑張ってみます。。
データベースとプログラミングはあんまり自信が無いので、文系科目(サビマネ、シス監など)で攻めていこうかと思います。
参考にさせていただきます。
2024.07.28 23:17
 Naさん(No.4) 
数時間かけて勉強して、なんとか40点取れるようになりました。
アドバイス助かりました、ありがとうございます。
2024.07.29 00:26
返信投稿用フォーム

お名前

顔アイコン


本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)

投稿削除用のパスワード(20文字以内)

投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop