HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後_組込のタスク名の書き方
投稿する
»[5390] 平成25年春期午後問6 投稿数:3
»[5389] 管理人さん_令和4年-秋期-午前問29_解説のページについて 投稿数:2
午後_組込のタスク名の書き方 [5392]
こんさん(No.1)
お世話になっております。
平成29年秋期問7(組込みシステム開発)の設問3の
「イベントを,本文中のイベントを用いて答えよ。」とあるのですが
~イベントまで記述しないと、不正解となるのでしょうか??
そういうIPAの規則なのでしょうか??
平成29年秋期問7(組込みシステム開発)の設問3の
「イベントを,本文中のイベントを用いて答えよ。」とあるのですが
~イベントまで記述しないと、不正解となるのでしょうか??
そういうIPAの規則なのでしょうか??
2024.09.29 19:40
jjon-comさん(No.2)
★AP プラチナマイスター
応用情報 平成29年 秋期 午後 問7
https://www.ap-siken.com/kakomon/29_aki/pm07.html
図2には「衝撃イベント」という用語が b, c, d とは別にすでに登場しています(※)。
同一概念であるなら同一用語で指し示すというのは,IPAの規則ではなく,技術文書・理科系の文書・契約文書における基本です。
という形式の問いですから,もし省略されていてもその回答はすべてイベントを指すだろう,と採点者が大目に見てくれる可能性は考えられます,が。
図2中に「b 衝撃」と「衝撃イベント」という異なる表記が登場する事実は変わりません。出題者による回答上のヒント(※)に気づかない点が問題だと私は考えます。
https://www.ap-siken.com/kakomon/29_aki/pm07.html
図2には「衝撃イベント」という用語が b, c, d とは別にすでに登場しています(※)。
同一概念であるなら同一用語で指し示すというのは,IPAの規則ではなく,技術文書・理科系の文書・契約文書における基本です。
> 図2中の[ b ]~[ d ]に入れるイベントを,本文中のイベントを用いて答えよ。
という形式の問いですから,もし省略されていてもその回答はすべてイベントを指すだろう,と採点者が大目に見てくれる可能性は考えられます,が。
図2中に「b 衝撃」と「衝撃イベント」という異なる表記が登場する事実は変わりません。出題者による回答上のヒント(※)に気づかない点が問題だと私は考えます。
2024.09.29 23:06
こんさん(No.3)
ありがとうございます。
→承知しました。私は、引っかけかと思いました。
はじめ、「XXイベント」と記述していたのですが、図2に「衝撃イベント」と
あり、「本文中のイベントを用いて答えよ。」は、XXイベントと語尾につくことは
明白だから、あえてイベントを外すということで判断しました。
結構、迷ったのですが、イベント無しで回答しました。
以後は、素直に回答いたします。
>出題者による回答上のヒント
→承知しました。私は、引っかけかと思いました。
はじめ、「XXイベント」と記述していたのですが、図2に「衝撃イベント」と
あり、「本文中のイベントを用いて答えよ。」は、XXイベントと語尾につくことは
明白だから、あえてイベントを外すということで判断しました。
結構、迷ったのですが、イベント無しで回答しました。
以後は、素直に回答いたします。
2024.09.29 23:26
その他のスレッド
»[5391] 午前令和3年秋期 問23 投稿数:4»[5390] 平成25年春期午後問6 投稿数:3
»[5389] 管理人さん_令和4年-秋期-午前問29_解説のページについて 投稿数:2