HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後対策-文章記述形式の問題について
投稿する

午後対策-文章記述形式の問題について [5407]

 スミリンさん(No.1) 
今回で応用情報2回目の者です。前回(R6春)は午前通過(約62%)、午後51/100での不合格でした。

そして先日、応用情報技術者試験の外部模試を学校内で行った際に、先生から「知識はあるけど文章を書く力が足りていない」という風な言われ方をされたのですが、
純粋に文章を書く力を伸ばすために意識すべきことがわからず困っています。
模擬試験の午後の結果としては
選択問題番号1-4-5-6-7[サブ問として3,8,11を検討中]、点数が9-2-4-11-11の37点

文章を書く力が足りない、ということについて例を挙げるとするならば、

AP H29 秋 午後問1 設問1(3)
IPA側-削除された暗号鍵で暗号化されたバックアップデータを復号できない
自分の回答-削除済みの古い暗号鍵を使用する部門の鍵更新を行えなくなってしまう問題

AP H29 秋 午後問1 設問1(4)
IPA側-会員番号となりうる前数字列を同じハッシュ関数で変換して突き合わせる
自分の回答-会員番号が同一なら、同じハッシュ関数であれば算出される値も同一なため

というような形です
(外部模試はこれとは別の問題ですが、似たようなミスや、そもそも文章の組み立て方がわからず空白になった文章記述の問題が多々ありました)

文章を書く力を身に着ける方法
選択問題の番号[4,5,6,7]を変える必要があるか、変更の必要性があるとするならどこをどのように変えるのを検討すればいいのか
この2点を教えていただけると幸いです
2024.10.02 11:52
ヒソカさん(No.2) 
この文章を投稿できるのであれば文章を書く力は足りていると思います。
先生から言われたことの真意はわかりませんが、
誤答例を見るに文章を書く力が足りないというよりヒントの拾いこぼしが多く見受けられます。
文章を書く力より読む力を意識してみてください。

選択問題についてはそのままで大丈夫だと思います。
もし文章に苦手意識をお持ちであれば問3にチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。

自信を持って頑張ってください!!!!
2024.10.02 12:13
 スミリンさん(No.3) 
ヒソカさん、応答ありがとうございます

そういえばヒントの取りこぼしの関連で、
文章への線引き(気になったワードに下線を引くこと)があまりできてなかったような気がしたので、そこをこれから意識してみようと思います

選択問題の件ですが、そうですね、基本1-4-5-6-7、4か5が最近点数が芳しくないので3に変えることも検討してみようと思います

試験まであと2週間を切っているので、これをもとに頑張ってみようと思います!
改めて、応答ありがとうございました!!
2024.10.02 13:53
jjon-comさん(No.4) 
AP プラチナマイスター
何が問われているかを正しく把握してそれに対応した文体で答える、
という点については、pixさんの発言が参考になります。
https://www.ap-siken.com/bbs/4073.html
https://www.ap-siken.com/bbs/4455.html

目的と理由は何が違うの、
という点については、イメージ的な説明ですが私も発言したことがあります。
https://www.ap-siken.com/bbs/3940.html
2024.10.02 18:48
 スミリンさん(No.5) 
jjon-comさん、返答ありがとうございます。
反応が遅くなってしまったことをここにお詫びします。
何が問われているのかを正しく把握する、
目的と理由の違いについて、ですね
その3つの過去の掲示板の応答についても参考にしつつ頑張っていこうと思います。
2024.10.10 13:56
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop