情報セキュリティ (全143問中32問目)

No.32

暗号方式に関する記述のうち,適切なものはどれか。
  • AESは公開鍵暗号方式,RSAは共通鍵暗号方式の一種である。
  • 共通鍵暗号方式では,暗号化及び復号に同一の鍵を使用する。
  • 公開鍵暗号方式を通信内容の秘匿に使用する場合は,暗号化に使用する鍵を秘密にして,復号に使用する鍵を公開する。
  • デジタル署名に公開鍵暗号方式が使用されることはなく,共通鍵暗号方式が使用される。
  • [出題歴]
  • 応用情報技術者 H24秋期 問39
  • 応用情報技術者 H29秋期 問41
  • ソフトウェア開発技術者 H20春期 問73

分類

テクノロジ系 » セキュリティ » 情報セキュリティ

正解

解説

  • 記述とは逆で、AESは共通鍵暗号方式、RSAは公開鍵暗号方式です。
  • 正しい。共通鍵暗号方式は、名前のとおり、暗号化と復号に同一(共通)の鍵を使用します。錠をかけるのと開けるのとで同じ鍵を使用する、玄関のドアのようなイメージです。
  • 公開鍵暗号方式では、暗号化鍵を公開し、復号鍵は厳重に管理します。暗号化は誰でもできますが、復号できるのは正当な受信者だけなので、通信の機密性が確保される仕組みです。
  • デジタル署名は、共通鍵暗号方式ではなく公開鍵暗号方式を応用した技術です。暗号化通信とは異なり、送信者が秘密鍵で暗号化したデータを、受信者が公開鍵で復号して検証することで、正当な送信者から送信されたデータであることを確認できます。
42.png/image-size:535×204
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop