データベース設計 (全65問中41問目)

No.41

次の概念データモデルの解釈として,適切なものはどれか。ここで,モデルの記法としてUMLを用いる。
32.png/image-size:222×31
  • 従業員が所属していない部署の存在は許されない。
  • 従業員が所属している部署を削除しても,参照整合性は保証される。
  • 従業員は,同時に複数の部署に所属してもよい。
  • どの部署にも所属していない従業員が存在してもよい。
  • [出題歴]
  • 基本情報技術者 R1秋期 問25

分類

テクノロジ系 » データベース » データベース設計

正解

解説

UMLのクラス図における多重度の記法は次のようになっています。多重度とは関連するクラス同士において、一方のクラスのインスタンスにもう一方のクラスのインスタンスが対応する数を表します。
32_1.png/image-size:197×127
設問の図で言えば、部署側に付いている「1..*」が従業員から見た部署の多重度、従業員側に付いている「0..*」が部署から見た従業員の多重度を意味しています。
32_2.png/image-size:242×77
設問の図からは次の2つの関連がわかります。
部署から見た従業員は0以上
部署には従業員が0人以上所属する
従業員から見た部署は1以上
従業員は1つ以上の部署に所属する
これを踏まえて各選択肢の記述の正誤を判断します。
  • 部署から見た従業員の多重度は0以上なので、所属する従業員が0人の部署の存在も許されます。
  • 従業員レコードが参照する部署コードがなくなってしまうため、参照整合性が損なわれてしまいます。
  • 正しい。従業員から見た部署の多重度は1以上なので、1人の従業員が複数の部署に所属できます。
  • 従業員から見た部署の多重度は1以上なので、従業員は少なくとも1つの部署に所属しなければなりません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop