ソフトウェア開発技術者平成17年秋期 午前問55

問55

アナログの音声信号をデジタル符号に変換する方法として,パルス符号変調(PCM)がある。サンプリングの周波数は,音声信号の上限周波数の2倍が必要とされている。4kHzまでの音声信号を8ビットで符号化するとき,デジタル化された音声信号を圧縮せずに伝送するために最小限必要な回線速度は何kビット/秒か。
  • 16
  • 32
  • 64
  • 128

分類

テクノロジ系 » ネットワーク » ネットワーク方式

正解

解説

音声信号の上限周波数が4kHzなので、サンプリング周波数は8kHzになります。1Hz(ヘルツ)は「1秒間に1回の周波数・振動数」という意味なので、8kHzでは1秒間に8k(=8,000)回のサンプリングを行うことを表します。

8,000回/秒のサンプリングデータをそれぞれ8ビットで量子化するので、1秒間に生じる情報量は、

 8×8,000=64,000
=64,000(ビット)=64(kビット)

したがって遅延なく伝送するためには通信回線にも64kビット/秒以上の速度が求められます。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop