HOME»応用情報技術者平成21年秋期
応用情報技術者 平成21年秋期試験問題
開催日 | 平成21年10月18日 |
---|---|
応募者数 | 62,294人 |
受験者数 | 41,565人 |
合格者数 | 8,908人 |
合格率 | 21.4% |
過去問PDF | 午前問題
午前解答 午後問題 午後解答 得点分布 採点講評 |
配布元URL | IPA 平成21年秋期試験 |
平成21年秋期 午前問題▼午後問題
No | 論点 | 分類 | 解説 |
---|---|---|---|
【テクノロジ系】 | |||
問1 | 2の補数を使用する理由 | 離散数学 | |
問2 | 論理演算 結合の法則 | 離散数学 | |
問3 | 標本化定理 | 情報に関する理論 | |
問4 | CRCに関する記述 | 通信に関する理論 | |
問5 | 連結リスト構造 | データ構造 | |
問6 | 並列同期処理 | アルゴリズム | |
問7 | Linux共有ライブラリの特徴 | プログラミング | |
問8 | XSLT | その他の言語 | |
問9 | パイプライン処理の公式 | プロセッサ | |
問10 | ダイレクトマップ方式 | メモリ | |
問11 | メモリの実効アクセス時間 | メモリ | |
問12 | USB2.0の特徴 | 入出力デバイス | |
問13 | 液晶ディスプレイの特徴 | 入出力装置 | |
問14 | HPCマシンの更新 | システムの構成 | |
問15 | フェールセーフの考え方 | システムの構成 | |
問16 | 端末数と平均応答時間の関係 | システムの評価指標 | |
問17 | 稼働率の計算 | システムの評価指標 | |
問18 | リアルタイムOSの特徴 | オペレーティングシステム | |
問19 | タスクの状態遷移 | オペレーティングシステム | |
問20 | UNIX ファイルシステム | ファイルシステム | |
問21 | OSSの特徴 | オープンソースソフトウェア | |
問22 | PLCに関する記述 | ハードウェア | |
問23 | フリップフロップ回路 | ハードウェア | |
問24 | リトルエンディアンで配置したもの | ハードウェア | |
問25 | Webアクセシビリティ | ユーザーインタフェース技術 | |
問26 | インタビュー法 | UX/UIデザイン | |
問27 | 各種コードの特徴 | UX/UIデザイン | |
問28 | CGの要素技術 | マルチメディア応用 | |
問29 | サーフェスモデルの説明はどれか | マルチメディア応用 | |
問30 | エンティティの関係 | データベース設計 | |
問31 | 2相コミットプロトコル | トランザクション処理 | |
問32 | データベースの障害回復処理 | トランザクション処理 | |
問33 | 表間の参照制約 | データベース設計 | |
問34 | 1000BASE-Tのケーブル | 通信プロトコル | |
問35 | 通信回線のビット誤り率 | ネットワーク方式 | |
問36 | トランスポート層に位置するもの | 通信プロトコル | |
問37 | 企業内PBXの接続構成 | ネットワーク応用 | |
問38 | デジタル署名 | 情報セキュリティ | |
問39 | 認証局(CA)の役割 | 情報セキュリティ | |
問40 | 完全性を脅かす攻撃 | 情報セキュリティ管理 | |
問41 | リスク算定の定量的評価 | 情報セキュリティ管理 | |
問42 | MACアドレスフィルタリング | セキュリティ実装技術 | |
問43 | UMLのクラス図 | ソフトウェア要件定義 | |
問44 | オブジェクト指向 インヘリタンス | ソフトウェア方式設計・詳細設計 | |
問45 | モジュール結合度 | ソフトウェア方式設計・詳細設計 | |
問46 | アサーションチェッカ | 開発ツール | |
問47 | テストケース設計法 | ソフトウェア構築 | |
問48 | ソフトウェア製品の品質副特性 | ソフトウェア方式設計・詳細設計 | |
問49 | 共通フレーム | 開発プロセス・手法 | |
【マネジメント系】 | |||
問50 | クリティカルパスはどれか | プロジェクトの時間 | |
問51 | アーンドバリュー分析 | プロジェクトの時間 | |
問52 | ファンクションポイント法 | プロジェクトのコスト | |
問53 | 開発規模と開発工数の関係 | プロジェクトの資源 | |
問54 | 目的に合ったグラフの使い方 | プロジェクトのコミュニケーション | |
問55 | データ管理者の役割 | サービスの運用 | |
問56 | パイロット移行方式 | サービスの設計・移行 | |
問57 | ITIL | サービスマネジメントプロセス | |
問58 | 運用業務の監査証跡 | システム監査 | |
問59 | 監査調書 | システム監査 | |
問60 | 内部統制 | 内部統制 | |
【ストラテジ系】 | |||
問61 | エンタープライズアーキテクチャ | 情報システム戦略 | |
問62 | ビジネスアーキテクチャ策定の成果物 | 情報システム戦略 | |
問63 | 情報戦略の立案 | 情報システム戦略 | |
問64 | システム管理基準 | 情報システム戦略 | |
問65 | ソフトウェアライフサイクル | システム化計画 | |
問66 | CSRの説明はどれか | 経営・組織論 | |
問67 | RFIを説明したものはどれか | 調達計画・実施 | |
問68 | 運用業務の要員スキル | 調達計画・実施 | |
問69 | PPM分析 | 経営戦略手法 | |
問70 | デルファイ法 | 業務分析・データ利活用 | |
問71 | ラディカルイノベーション | 技術開発戦略の立案 | |
問72 | GtoB | e-ビジネス | |
問73 | セル生産方式 | エンジニアリングシステム | |
問74 | HDMI規格 | 標準化関連 | |
問75 | OC曲線 | 業務分析・データ利活用 | |
問76 | ROEを求める公式 | 会計・財務 | |
問77 | 目標利益のための必要売上高 | 会計・財務 | |
問78 | 不正アクセス禁止法 | セキュリティ関連法規 | |
問79 | 偽装請負とされる事象 | 労働関連・取引関連法規 | |
問80 | 日本産業標準調査会 | 標準化関連 |
平成21年秋期 午後問題▲午前問題
No | 出題分野 | テーマ | 解説 |
---|---|---|---|
問1 | 経営戦略 | ソフトウェアの受託開発会社における工事進行基準適用 | |
問2 | プログラミング | 文字列照合処理 | |
問3 | 経営戦略 | 原価計算システムの再構築 | |
問4 | システムアーキテクチャ | Webシステムの構成 | |
問5 | ネットワーク | リモートアクセス | |
問6 | データベース | 旅行業務用データベースの設計 | |
問7 | 組込みシステム開発 | ディジタルフォトフレーム | |
問8 | 情報システム開発 | 開発プロセスでのテスト | |
問9 | 情報セキュリティ | 公開鍵基盤を用いた社員認証システム | |
問10 | プロジェクトマネジメント | プロジェクトのリスクマネジメント | |
問11 | ITサービスマネジメント | ITサービスにおけるサービスサポート | |
問12 | システム監査 | 内部統制の整備状況の評価 |