応用情報技術者平成23年特別 午前問14

問14

コンピュータシステムの構成の名称とその構成図の組合せのうち,適切なものはどれか。
  • クラスタ構成
    14a.png/image-size:170×109
  • 疎結合マルチプロセッサシステム
    14i.png/image-size:148×109
  • デュアル構成
    14u.png/image-size:148×127
  • デュプレックス構成
    14e.png/image-size:148×153
  • [出題歴]
  • ソフトウェア開発技術者 H17秋期 問30
  • ソフトウェア開発技術者 H19秋期 問30

分類

テクノロジ系 » システム構成要素 » システムの構成

正解

解説

  • 密結合マルチプロセッサシステムを表す図です。
    複数のCPUがメモリを共有し、単一のOSで制御されます。
  • 正しい。
    疎結合マルチプロセッサシステムは、複数のコンピュータを高速な通信システムで結合し、マルチプロセッサシステムとして利用できるようにしたものです。クラスタシステムも呼ばれます。
  • 1台のコンピュータに複数のOSを組み込んだ状態であるデュアルブート(マルチブート)を表す図です。
  • デュアルシステムを表す図です。
    同じ処理を2組のコンピュータで行い、その結果を照合機でチェックしながら処理を進行していく。信頼化設計の一つです。
この他、情報処理技術者試験では、タンデムシステム、ロードシェアシステム、デュプレックスシステムが出題されています。
タンデムシステム(tandem system)
複数のCPUを直列につなぎ、負荷分散するシステム構成。
ロードシェアシステム(load share system)
2つ以上の複数の処理系をもち、ロードバランサーなどを用いて各処理系に負荷を分散させることで処理効率や信頼性の向上を図るシステム構成。
デュプレックスシステム(duplex system)
主系と待機系からなる2系列の処理システム構成。通常時は主系でオンライン処理、待機系でバッチ処理を行うが、主系の障害発生には、主系で行っていたオンライン処理を待機系に引き継ぎ処理を継続する。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop