応用情報技術者平成28年春期 午前問27

問27

関数従属を次のように表記するとき,属性a~eで構成される関係を第3正規形にしたものはどれか。

〔関数従属〕
  • 属性Xの値が与えられると,属性Yの値を一意に決めることができる。
    27_1.png/image-size:223×57
  • 属性Xと属性Yの二つの値が与えられると,属性Zの値を一意に決めることができる。
    27_2.png/image-size:223×71
〔正規化する関係〕
27_3.png/image-size:371×136
  • 27a.png/image-size:431×24
  • 27i.png/image-size:431×23
  • 27u.png/image-size:431×23
  • 27e.png/image-size:431×24

分類

テクノロジ系 » データベース » データベース設計

正解

解説

第3正規化では主キー以外の項目によって一意に決まる項目を別表に移します。設問の関係を見ると"b"から"c"が、"b"と"d"の組合せから"e"がそれぞれ一意に決まることがわかります。
27_4.png/image-size:371×139
第3正規形とするためには外部キーとなる"b"及び"b"と"d"を残しつつ、関数従属関係"b"→"c"、及び"b"+"d"→"e"をそれぞれ別表に分離します。
27_5.png/image-size:224×197
したがって正しい組合せは「エ」です。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop