HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成25年秋の問18について
投稿する
»[1266] 平成22年秋期 問27の解説 投稿数:3
»[1265] 平成20年秋期 問30 解説について 投稿数:2
平成25年秋の問18について [1268]
guestさん(No.1)
★AP シルバーマイスター
問題文:記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって,【どこからも利用できない記憶領域】が発生することがある。このような記憶領域を再び利用可能にする機能はどれか。
【】部が表すのは、、、
1:メモリリークされたヒープ/到達不能オブジェクトが格納されたヒープ
2:小さすぎる解放済みヒープ
どちらなのでしょう??いくつかのサイトを見ているうち混乱してきました(;-ω-)
【】部が表すのは、、、
1:メモリリークされたヒープ/到達不能オブジェクトが格納されたヒープ
2:小さすぎる解放済みヒープ
どちらなのでしょう??いくつかのサイトを見ているうち混乱してきました(;-ω-)
2018.10.04 18:29
助け人さん(No.2)
★AP ゴールドマイスター
【】部が表すのは、1です。別スレで、管理人様に修正依頼します。
過去のスレで、別の問題に対してですが、
修正依頼[0758]
https://www.ap-siken.com/bbs/0758.html
の前半部が同様のテーマです。
過去のスレで、別の問題に対してですが、
修正依頼[0758]
https://www.ap-siken.com/bbs/0758.html
の前半部が同様のテーマです。
2018.10.04 19:25
guestさん(No.3)
★AP シルバーマイスター
早速のご回答ありがとうございます!
私の参考書には「利用できない」理由が、記憶領域が虫食い状態になるという旨の説明をしていたので混乱しました。
ipaは厳密な区別をしているらしいのですが、参考書ではコンパクションをガーベジコレクションに含む派だったのかもしれませんね( __)ウーン
私の参考書には「利用できない」理由が、記憶領域が虫食い状態になるという旨の説明をしていたので混乱しました。
ipaは厳密な区別をしているらしいのですが、参考書ではコンパクションをガーベジコレクションに含む派だったのかもしれませんね( __)ウーン
2018.10.04 20:09
その他のスレッド
»[1267] 平成25年秋 午後問4の設問4と解説について 投稿数:5»[1266] 平成22年秋期 問27の解説 投稿数:3
»[1265] 平成20年秋期 問30 解説について 投稿数:2