HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後の選択について・・・。
投稿する
午後の選択について・・・。 [1518]
こうこうせいさん(No.1)
午後の過去問をとりあえず2回やりましたが、「セキュリティ」・「プログラミング」・「組み込みシステム開発」は2回とも15点ほどとることができました。ですが、これら3分野以外がすべて苦手で、せっかく高得点を取ることができてもほかの分野が足をひっぱってしまってダメです。とっかかりやすい分野・おすすめの分野はほかにありますか?教えていただけると幸いです。
2019.03.24 19:44
NKTIDKSGさん(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2019.03.25 00:04)
2019.03.25 00:04
ささにしきさん(No.3)
おすすめの分野は難しいですが、敢えていうならデータベースです。
しかし、SQLの勉強をするのが前提であり、今からでは今回の試験には間に合わないでしょう。
ちなみに前回のデータベースは私には難しく感じ、選択しませんでした。
また、試験の選択科目は試験前に決めないことをお勧めします。
試験当日に問題を確認して自信のあった科目を捨てる臨機応変さが必要です。
しかし、SQLの勉強をするのが前提であり、今からでは今回の試験には間に合わないでしょう。
ちなみに前回のデータベースは私には難しく感じ、選択しませんでした。
また、試験の選択科目は試験前に決めないことをお勧めします。
試験当日に問題を確認して自信のあった科目を捨てる臨機応変さが必要です。
2019.03.26 10:51
Mさん(No.4)
問9~11が国語の問題とよく言われていますよ!
自分は前回、組み込みと上記3つで受けました。
結果は59点で不合格でしたけど(笑)
データベースは知識があれば簡単と言われています。
なので、自分は今回データベースを受けようと3日前からSQLの勉強を始めました。
すでに6~7割とれそうなので、簡単なのだと思います。
ただ、難しいときは全く分からない。。。
問題は簡単そうなものや自分ができそうなものを選べればベストですが、
自分は1問30分使わないとできないので、5問決め打ちで受けます。
自分は前回、組み込みと上記3つで受けました。
結果は59点で不合格でしたけど(笑)
データベースは知識があれば簡単と言われています。
なので、自分は今回データベースを受けようと3日前からSQLの勉強を始めました。
すでに6~7割とれそうなので、簡単なのだと思います。
ただ、難しいときは全く分からない。。。
問題は簡単そうなものや自分ができそうなものを選べればベストですが、
自分は1問30分使わないとできないので、5問決め打ちで受けます。
2019.03.31 22:58
情報処理技術者試験さん(No.5)
問9からはマネジメント分野ですね。あくまでも情報技術の資格試験ですから、いずれもITの範疇になります。わかりやすく言うなら国語が得意で日本語検定1級だったりしてもITの知識や技術がなければ解けない(仮に国語が全くできないならそれはIT以前の問題)だから試験本番で受験者が解きやすいかどうかというのは、その受験者の当日選択した分野の出題内容に強いかどうかによります。ですのでささにしきさんも言われるように、試験前に選択科目を固定せず臨機応変に対応できるようにしておく、つまり、広い試験範囲全体で午後問題も突破できるようにしておく(もしくは受験者の勉強してきた内容と試験当日の問題の相性=運)・・・これが応用情報の難しい所と思います。
2019.04.02 05:30
ぽちさん(No.6)
この投稿は投稿者により削除されました。(2019.04.04 01:45)
2019.04.04 01:45