HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和元年秋期試験【自己採点】
投稿する
自分の場合の自己採点→実際の点数ですが
2回目:35点→30点
3回目:65点→55点
4回目:52点→50点
という感じです。
自己採点で60点以下でも合格された方もいらっしゃるようですが、
個人的には信じられません。
情報ありがとうございます。
配点が非公開な点から調整はあるんだろうなと感じているのですが10点差は大きいですね。。
60点前後は運次第かな。それぞれが納得する結果になることを願います。
»[1796] 令和元年秋期試験 午後問2【経営戦略】 投稿数:19
»[1795] 令和元年秋期試験 午後問3【プログラミング】 投稿数:15
令和元年秋期試験【自己採点】 [1798]
管理人(No.1)
自己採点についての投稿を受け付けるスレッドです。
2019.10.20 00:00
your new lさん(No.2)
62.5でした
2019.10.20 17:49
ダークライさん(No.3)
iTAC速報では
午前70
午後-選択した設問はすべて6,7割くらい
でした。
午前70
午後-選択した設問はすべて6,7割くらい
でした。
2019.10.20 20:35
おかぴー。さん(No.4)
IPAの解答でましたので、採点しました。
64点なので、大丈夫かなぁ?
64点なので、大丈夫かなぁ?
2019.10.20 20:39
rrさん(No.5)
午前は65点で突破。
問題は午後。
自己採点だと5割ちょいしか取れてなさそう。
半年後にもう1回受ける気力はない。。。
問題は午後。
自己採点だと5割ちょいしか取れてなさそう。
半年後にもう1回受ける気力はない。。。
2019.10.20 20:45
カイトさん(No.6)
午前45/80でした。
次回頑張ります。
次回頑張ります。
2019.10.20 23:22
ろびんさん(No.7)
午前は58問(IPA)
午後は62点(自己採点。願望込み)
応用の受験は初めてだけど、
落ちたらもう受験しないだろうなぁ
正直、問題が多くてしんどいよ~
高度試験と比べて、午前のプレッシャーが
キツかったです。午後は試験前から既にぐったりでした。
午後は62点(自己採点。願望込み)
応用の受験は初めてだけど、
落ちたらもう受験しないだろうなぁ
正直、問題が多くてしんどいよ~
高度試験と比べて、午前のプレッシャーが
キツかったです。午後は試験前から既にぐったりでした。
2019.10.20 23:29
さだおさん(No.8)
午前は80%で余裕だったけど午後が5割ちょっとで多分落ちます…やっぱ今回難しかったような…次回の春まで頑張るかな
2019.10.21 06:49
onzukaさん(No.9)
午前51点(公式の解答で採点)
午後全体的に8割くらい
午後の対策しすぎて。。。
午後全体的に8割くらい
午後の対策しすぎて。。。
2019.10.21 10:16
Rionaさん(No.10)
午後は解答例が公表されていないですが、
どこから採点できますか。
どこから採点できますか。
2019.10.21 17:27
Rionaさん(No.11)
この投稿は投稿者により削除されました。(2019.10.22 07:24)
2019.10.22 07:24
一回でなんとか...さん(No.12)
自己採点結果
午前60/80
午後55~65
でした、、祈るのみ
午前60/80
午後55~65
でした、、祈るのみ
2019.10.22 16:50
5回目の試験挑戦者さん(No.13)
TACで午後の自己採点
57~62でした。
祈ります。
57~62でした。
祈ります。
2019.10.22 17:07
2回目さん(No.14)
TAC解答例で午後ジャスト60点でした…。
記述部分点も低めにして入れて60点、落ちたかな…。
12月の結果待ち!
記述部分点も低めにして入れて60点、落ちたかな…。
12月の結果待ち!
2019.10.22 17:13
おうようさん(No.15)
IT資格の歩き方61
TAC64
でした...
明日の資格の大原でもやってみます。
TAC64
でした...
明日の資格の大原でもやってみます。
2019.10.22 17:16
5回目の試験挑戦者さん(No.16)
IT資格の歩き方
48~53でした。
48~53でした。
2019.10.22 17:42
Rionaさん(No.17)
TACの解答は100%正解と思って良いですか。
2019.10.22 18:17
ろびんさん(No.18)
TAC で62~63とても微妙です。部分点はどの程度つくのだろう…
やはりNWを選択してしまったのが敗因かな。
おとなしく経営戦略にしておけばよかった
やはりNWを選択してしまったのが敗因かな。
おとなしく経営戦略にしておけばよかった
2019.10.22 19:49
hogehugahoさん(No.19)
午前90点、午後が微妙……
TACで部分点無しとしてキツく見て57点、私的に妥当と感じる範囲で部分点付けて64点
部分点無しで60超えておきたかった
丁度やってない範囲をピンポイントで出題された感じになって選択問題がかなり厳しかった
TACで部分点無しとしてキツく見て57点、私的に妥当と感じる範囲で部分点付けて64点
部分点無しで60超えておきたかった
丁度やってない範囲をピンポイントで出題された感じになって選択問題がかなり厳しかった
2019.10.22 20:23
Chariotさん(No.20)
午後試験の自己採点は59点(TACの回答と配点による)でした。
とても悲しいです。
来年春は頑張ります。
問1設問1(2)のような国語問題を落としたのが痛かったです。
とても悲しいです。
来年春は頑張ります。
問1設問1(2)のような国語問題を落としたのが痛かったです。
2019.10.22 20:28
5回目の試験挑戦者さん(No.21)
資格の大原の解答例もTAC、IT資格の歩き方と同じでしたので
自己採点は変わりませんでした。
自己採点は変わりませんでした。
2019.10.23 17:37
あpさん(No.22)
自己採点少し厳しめで午後61点。
配点も予想だから、あと2ヶ月震えて待ちます。
過去に受けた方、もし宜しければその時の自己採点と実際の点数を教えていただきたいです。
配点も予想だから、あと2ヶ月震えて待ちます。
過去に受けた方、もし宜しければその時の自己採点と実際の点数を教えていただきたいです。
2019.10.23 19:52
onzukaさん(No.23)
午前51/80
午後74/100
お願い><
午後74/100
お願い><
2019.10.24 08:59
5回目の試験挑戦者さん(No.24)
>あpさん
自分の場合の自己採点→実際の点数ですが
2回目:35点→30点
3回目:65点→55点
4回目:52点→50点
という感じです。
自己採点で60点以下でも合格された方もいらっしゃるようですが、
個人的には信じられません。
2019.10.24 17:06
あpさん(No.25)
>5回目の試験挑戦者さん
情報ありがとうございます。
配点が非公開な点から調整はあるんだろうなと感じているのですが10点差は大きいですね。。
60点前後は運次第かな。それぞれが納得する結果になることを願います。
2019.10.24 17:44
namakesanさん(No.26)
問7組み込みの問題で単位つけ忘れてそうです。
数値が合ってても減点でしょうか。。?
数値が合ってても減点でしょうか。。?
2019.10.24 18:39
kkkさん(No.27)
午後58~68頼む
2019.10.25 11:11
5回目の試験挑戦者さん(No.28)
iTEC 50~54でした。
2019.10.25 21:30
happyさん(No.29)
午前は62.5
午後は甘めで68
お願い(?>?<?)
午後は甘めで68
お願い(?>?<?)
2019.11.12 23:55
その他のスレッド
»[1797] 令和元年秋期試験 午後問1【情報セキュリティ】 投稿数:33»[1796] 令和元年秋期試験 午後問2【経営戦略】 投稿数:19
»[1795] 令和元年秋期試験 午後問3【プログラミング】 投稿数:15