HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成22年春期午後問9
投稿する
»[3933] 1000BASE-Tのケーブルについて 投稿数:4
»[3932] ソフトウェア開発技術者(現:応用情報) 平成17年 投稿数:2
平成22年春期午後問9 [3935]
ももさん(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/22_haru/pm09.html
設問4のgでDNSサーバD1の外部からのアクセスを制限するとのことですが、そうするとこの会社のwebサイトのアクセスしようとした人の名前解決はどうなるのでしょうか?
ISPのDNSサーバで行うということなのでしょうか?
設問4のgでDNSサーバD1の外部からのアクセスを制限するとのことですが、そうするとこの会社のwebサイトのアクセスしようとした人の名前解決はどうなるのでしょうか?
ISPのDNSサーバで行うということなのでしょうか?
2023.01.31 10:06
ももさん(No.2)
<訂正>すみません、名前解決ではなくコンテンツサーバとしての役割は、外部からの通信を制限しているのにできるのでしょうか?という質問です!
2023.01.31 10:35
wrinklyさん(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.01.31 17:08)
2023.01.31 17:08
wrinklyさん(No.4)
外部からの通信を制限しているのはDNSキャッシュサーバー(再帰問合せ)のみで、DNSコンテンツサーバーは制限していないためだと思います。
<参考>
https://www.ipa.go.jp/files/000017289.pdf
<参考>
https://www.ipa.go.jp/files/000017289.pdf
2023.01.31 17:13
ももさん(No.5)
ありがとうございます。
DNSキャッシュサーバーへのアクセスを制限、と問題文に書いていました。
大変失礼しました。
キャッシュポイズニングについてもありがとうございます。
DNSキャッシュサーバーへのアクセスを制限、と問題文に書いていました。
大変失礼しました。
キャッシュポイズニングについてもありがとうございます。
2023.01.31 18:02
その他のスレッド
»[3934] 新規利用者です 投稿数:2»[3933] 1000BASE-Tのケーブルについて 投稿数:4
»[3932] ソフトウェア開発技術者(現:応用情報) 平成17年 投稿数:2