HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和元年秋期午後問6設問2(2)gに関して
投稿する
お忙しい中、詳細のご教授ありがとうございます!
またひとつ勉強になりました!
ありがとうございます!
令和元年秋期午後問6設問2(2)gに関して [4441]
mkawashimaさん(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/pm06.html
gの解答は、歩数.従業員番号 = 月次レポート.従業員番号ですが、
歩数表は従業員表を通して月次レポート表と関連があるように見受けられます。
どこかの段階で、従業員.従業員番号 = 月次レポート.従業員番号 AND 従業員.従業員番号 = 歩数.従業員番号のようなSQL文が成り立っているのでしょうか?
gの解答は、歩数.従業員番号 = 月次レポート.従業員番号ですが、
歩数表は従業員表を通して月次レポート表と関連があるように見受けられます。
どこかの段階で、従業員.従業員番号 = 月次レポート.従業員番号 AND 従業員.従業員番号 = 歩数.従業員番号のようなSQL文が成り立っているのでしょうか?
2023.08.31 16:03
jjon-comさん(No.2)
★AP プラチナマイスター
従業員番号をキーとして、月次レポート表 と 従業員表 が 多対1 の関係にあり、
従業員番号をキーとして、従業員表 と 歩数表 が1対多 の関係にあるならば、
従業員番号をキーとして、月次レポート表 と 歩数表 は 多対多 の関係にあると言えます。
従業員表の属性値を参照・出力するために従業員表を結合する必要性がないのなら、
月次レポート.従業員番号 = 従業員.従業員番号 AND 従業員.従業員番号 = 歩数.従業員番号
という選択条件は、
月次レポート.従業員番号 = 歩数.従業員番号
と書くことができます。2つの表の属性値同士を対応づけているだけなので。
従業員番号をキーとして、従業員表 と 歩数表 が1対多 の関係にあるならば、
従業員番号をキーとして、月次レポート表 と 歩数表 は 多対多 の関係にあると言えます。
従業員表の属性値を参照・出力するために従業員表を結合する必要性がないのなら、
月次レポート.従業員番号 = 従業員.従業員番号 AND 従業員.従業員番号 = 歩数.従業員番号
という選択条件は、
月次レポート.従業員番号 = 歩数.従業員番号
と書くことができます。2つの表の属性値同士を対応づけているだけなので。
2023.08.31 17:20
mkawashimaさん(No.3)
>jjon-comさん
お忙しい中、詳細のご教授ありがとうございます!
またひとつ勉強になりました!
ありがとうございます!
2023.08.31 22:49