HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和6年春期試験『【午後】試験総合』
投稿する

[5143] 令和6年春期試験『【午後】試験総合』

 管理人(No.1) 
令和6年春期試験 【午後】試験総合についての投稿を受け付けるスレッドです。
2024.4.21 00:12
あいうえお中村さん(No.2) 
あ、皆さんどうでした?
過去一難しすぎる気が、、、
過去問こんな難しくなかった気がする、、、
2024.04.21 15:08
メロンさん(No.3) 
過去問よりも難しかったです…
2024.04.21 15:19
受験くんさん(No.4) 
個人的にプロジェクトマネジメントがいちばん難しかったですね…。
2024.04.21 15:20
黒いスムジさん(No.5) 
めちゃくちゃ難しかったですね...
6割取れてる自信は全然無いですね...
2024.04.21 15:30
はーれいくいんさん(No.6) 
皆様、お疲れさまでした。

情報セキュリティの6文字のやつ、、
わからなくて「せいあくせつ」って書いちゃいました。笑
2024.04.21 15:38
がんばるるさん(No.7) 
おつかれさまでした…難しすぎて頭真っ白でした…
私のセキュリティの6文字は「ぎしんあんき」でした…笑
2024.04.21 15:40
yutaro1122さん(No.8) 
6文字の大喜利でわろた
2024.04.21 15:41
バナナさん(No.9) 
セキュリティからむずすぎる。
2024.04.21 15:41
くまきちさん(No.10) 
組み込みか監査か…
試験中にどちらをとるか悩んだ5分が大きかった…
2024.04.21 15:41
たそがれさん(No.11) 
情緒不安定って書きました...
2024.04.21 15:42
だきおくんさん(No.12) 
情報セキュリティの6文字は、
ゼロトラストって書きました
2024.04.21 15:42
あかさたなさん(No.13) 
ゼロトラスト
2024.04.21 15:42
新卒トカゲさん(No.14) 
単語難しかったです。ネットワークのプロトコル名称答えるやつもわからんかったです。
2024.04.21 15:42
BAKUSHI!さん(No.15) 
経営戦略時事問題もあって...

情報セキュリティもだめやった...
2024.04.21 15:43
なつきさん(No.16) 
あんな感じでプロトコルだされてもわからんて
FTPや(投げやり
2024.04.21 15:44
あきさん(No.17) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.21 16:06)
2024.04.21 16:06
無理ゲーさん(No.18) 
逆の楽観的なんとかってのが頭にあったから
悲観的なんとかって書いたわ
2024.04.21 15:44
ばなおさん(No.19) 
システム監査ナニモわらなかった
2024.04.21 15:44
シジミさん(No.20) 
セキュリティ 普通
ネットワーク 普通
組込 やや難
サーマネ 普通
監査 普通

他はしりません、、、
2024.04.21 15:44
ナッツさん(No.21) 
組み込み得点源だったのに積んだ
2024.04.21 15:44
やばしさん(No.22) 
プログラミング、難しくなかったですか?
時間使っても解けませんでした。
2024.04.21 15:46
受験くんさん(No.23) 
組み込みってコーヒーマシーン制御のやつですよね?
ドア制御のカウントの初期数ってのは分からなかったですけど、それ以外は割と問題文から抽出できたイメージです。
2024.04.21 15:47
新卒トカゲさん(No.24) 
午後問題の解答速報ってありますか?
自己採点だけはしたい派です!w
2024.04.21 15:47
ぴえん侍さん(No.25) 
午後の解答シートに受験番号記入忘れました。
最後の終了時に気づいたのですが間に合わず、救済措置は無しとのことで…
お疲れ様でした。
2024.04.21 15:48
はーりーさん(No.26) 
お疲れ様でした!今回得意科目のデータベースが死んで絶望気味です(笑)ネットワークがほんとにお茶の間的な感じです…今回は挑戦と思って、合格してたらラッキー程度と思います!!
2024.04.21 15:48
いちごさん(No.27) 
プロジェクトマネジメントの、ベースラインの問題(8文字以内×2)って解答なんですか?( ;  ; )
2024.04.21 15:48
がんばるるさん(No.28) 
文系御用達科目ぜんぶ難しくて理系科目きっと簡単なんだ…って思ってたんですけど雰囲気見る限りぜんぶむずかったんですかね、、
2024.04.21 15:49
お疲れ様でしたさん(No.29) 
ネットワークのプロトコル分からなすぎた、、、
2024.04.21 15:49
新卒トカゲさん(No.30) 
あれ試験開始直前に間違い訂正のアナウンス入れるなって思いました。
先に受験番号と生年月日書いたのだけ確認してアナウンスしてほしいw
2024.04.21 15:50
アマテラスさん(No.31) 
プロマネのベースラインは
スケジュール
コスト
にしました。
ベースラインといったらこれかなぁと。
2024.04.21 15:50
shota00002さん(No.32) 
「多要素認証」が最後にぽっと浮かんできてめちゃくちゃ安堵した。よかった
試験4日前天国に旅立った祖父が応援してくれたのかも。じいちゃんありがとう。
2024.04.21 15:51
バンダムさん(No.33) 
導入コスト
導入スケジュール
2024.04.21 15:51
たそがれさん(No.34) 
二段階認証じゃだめですかね?
2024.04.21 15:52
わからないよさん(No.35) 
ぐぐったらMQTTとかMQTTSって出てきますね
なんのこっちゃ
2024.04.21 15:52
TKさん(No.36) 
午後はかなり自信あり。その分、午前がボーダー付近なことが悔やまれる…頼む、乗越えててくれー😭文系問題は昨年よりだいぶ感じ、難易度調整なのかな?と思った。
2024.04.21 15:52
repopoさん(No.37) 
多要素認証なのか二段階認証なのかめちゃくちゃ迷った
2024.04.21 15:53
やあさん(No.38) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.21 16:34)
2024.04.21 16:34
いちごさん(No.39) 
アマテラスさんありがとうございます!
2024.04.21 15:54
いちごさん(No.40) 
バンダムさんもありがとうございます!
2024.04.21 15:55
たかしさん(No.41) 
やっぱ今回も応用文系マネジメント試験は文系大正義でしたね。
監査なんて選んだ人全員満点でしょ。
2024.04.21 15:55
受験くんさん(No.42) 
ID、パスワード認証+ワンタイムパスワード認証なんで、二段階認証になるんじゃないですか?
2024.04.21 15:55
名無しのどん兵衛さん(No.43) 
今回めっっちゃむずかった( ; ; )
みんな午前易化午後難化って言ってるけど午前自己採点ギリだったから午後できてる気がしない…
セキュリティのゼロトラスト出てこなかったし…
点数補正いい感じにかかってくれ〜笑
2024.04.21 16:00
とりことさん(No.44) 
あ、う
にした人いる?
2024.04.21 16:01
めいさん(No.45) 
文系寄りの午後選択でしたが経営戦略は帳簿表ドーンみたいな年よりかは優しかった気がします
SMはまあまあ
監査は問題項目に対応した章を読む戦法ができず焦ってしまいボロボロでした...選択した科目の中で一番難しかった気がする
2024.04.21 16:01
お疲れ様でしたさん(No.46) 
過去問にも他要素認証を問われる回があったので他要素認証にしました!
知識情報と所持情報が示されてたのかなあと
2024.04.21 16:01
午前から不安さん(No.47) 
皆様お疲れ様でした
全部難しかったけど個人的にはシステム監査が一番難しかったです
2024.04.21 16:03
バンダムさん(No.48) 
あ、うにした
いはなくしたときちゃうなと
2024.04.21 16:03
がんばったさん(No.49) 
午後のセキュリティの最後って2要素ですよね
所持情報と知識情報で2要素
2段階だったら要素は1つでない?
2024.04.21 16:03
アマテラスさん(No.50) 
セキュリティの設問3(3)は
ア、ウ
にしました。
のぞき見防止フィルターは紛失とは関係ないと思います。(貼ってても紛失したら関係ない)
2024.04.21 16:04
あおとさん(No.51) 
2段階認証、2要素認証、多要素認証については全部正解だと思います!
令和2年秋期試験午後問題  問5のネットワークでは公式の答えに3つありました。
2024.04.21 16:04
ブレさん(No.52) 
ああ、二段階認証…難しく考えなくて良かったやつ…
アプリ認証って書いちゃいました
2024.04.21 16:05
kmhrさん(No.53) 
応用情報お疲れ様でした。
やりたいことを削いで勉強をしてってので
3回目の受験ですが、午後解けなかった。。。
時間の無駄なのでもう受けない。。。
モチベなくなりました。。。
2024.04.21 16:08
SES二年生さん(No.54) 
プログラミングぱっと見て、システム開発に切り替えましたよ。。。
2024.04.21 16:08
kktさん(No.55) 
全部むずかった
監査狙ってたけど諦めてほかにしたわ
2024.04.21 16:08
takoyakiさん(No.56) 
経営戦略とマネジメントは難しくなかったから助かった。
2024.04.21 16:09
たそがれさん(No.57) 
頼むから午前難しくして午後簡単にしてくれ。。。
2024.04.21 16:09
シコ猿さん(No.58) 
合格発表まで長いな〜
落ちた時のために秋の勉強するか、受かった時のために高度情報の対策に入るか、明日からの2ヶ月どう過ごそう。。
2024.04.21 16:10
信長さん(No.59) 
システム監査難すぎ、、、
2024.04.21 16:12
てくてくさん(No.60) 
情セキ、NWまではサクサクでした。
しかし得点源にする筈だったDBが、予想以上の難問...。
祈るように組込み、経営を解きました。
組込み、経営はー...半分行ってれば御の字ですかね。
しかしDBがこんなに難しくなっているのは、完全に計算ミスでしたね...。
6割はイケてそうな気がしますが、多分無理そうだなぁ...。
2024.04.21 16:13
ラオスのくらげさん(No.61) 
午後難化したんですね。できるだけ文系問題を避けた選択を取ったので、余りそうは感じませんでした。
2024.04.21 16:15
午後おわったさん(No.62) 
半年間頑張って勉強してきたのに結局午後は運ゲーだと分かりました、、
半年後の間にまたモチベ湧くかな、、
2024.04.21 16:17
ヒバさん(No.63) 
多要素認証はわかったがゼロトラストかノートラストで迷って、ノートラストと書いた。
辛い。
2024.04.21 16:17
サマさん(No.64) 
MFA認証と書いてしまった。。
2024.04.21 16:18
koさん(No.65) 
DBは受けようと思ってたけどSQLがたくさん出てきて、これあかんやつだってなって飛ばしましたね……
うろ覚えでやるには怖かった
2024.04.21 16:18
オワタさん(No.66) 
皆さんお疲れ様でした。
本日初の受験でしたがあんなに難しいと思ってませんでした。。。
毎年午後にラッキー問題がちらほらあるって聞いてましたが、なんかもう全て難しく感じました。。。泣
2024.04.21 16:19
ajkさん(No.67) 
午前の自己採点が4割ちょうどだった時点で対策不足なのですが、
形式だけでも受けてみるかと挑戦したところ、1問もわかりませんでした・・・。
もっと精進します・・・。
2024.04.21 16:23
takoyakiさん(No.68) 
経営だけは特別易しかった気がする。これ満点行けた人多そう。
2024.04.21 16:23
多要素認証さん(No.69) 
二要素認証って書いちゃったねえ…でも正解っぽくて安心
2024.04.21 16:24
ぷらたんさん(No.70) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.21 23:18)
2024.04.21 23:18
とうふさん(No.71) 
選択問題、どれを選んだかが本当に人によってバラバラで面白いですね。
まあ10C4の210通りあり得るので当たり前といえば当たり前かもですが…
2024.04.21 16:26
Kaito731さん(No.72) 
「多要素認証」を「多要素認承」と書いてしまった。
2024.04.21 16:26
さりなさん(No.73) 
お疲れ様でした。
ゼロトラストと二要素認証は毎週のように会社で会話が飛び交ってるので、助かりました。
果報は寝て待て、合否まで待ちます…
2024.04.21 16:38
チロルさん(No.74) 
プロジェクトマネジメントがむずすぎて時間使ってしまった、、、
設問多いし、、セキュリティと組み込みはいい感じ~
2024.04.21 16:38
鰻食べたいさん(No.75) 
多要素認証の「要」の字が分からず、悩んでたらいちご農家で要素という文字が出てきて救われました。
ありがとう、いちご農家…
2024.04.21 16:39
12345さん(No.76) 
DBは前回かなり簡単だったので難化はある程度予想の範疇なのでは?
2024.04.21 16:40
Atさん(No.77) 
他の人がちょいしてきしているあように個人的に
二段階認証じゃないとNGな気がする
二段階認証と多要素認証じゃワンタイムパスワードの使用等の点で違う認証方法かと
2024.04.21 16:40
すべてさん(No.78) 
情報セキュリティ
経営戦略
組み込みシステム開発
システムアーキテクチャ
ネットワーク

の順でやったけど割と簡単だと思った
2024.04.21 16:46
チョコクリーム海パンさん(No.79) 
午後どれ選んでも同じだった

比較的解きやすいの選べたっぽいのは手応えで感じてるけど、そんなに確信もない

結果次第
2024.04.21 16:49
hieronさん(No.80) 
セキュリティの5文字6文字の問題過去1レベルでムズくて草
試験問題作った奴とそれを承認した奴誰やねん
2024.04.21 16:54
hieronさん(No.81) 
5文字の問題2要素認証でしたか
勉強してたのにすっかり忘れてる。。。
2024.04.21 16:57
鱈子さん(No.82) 
皆さんどの問題選択されたんだろう、、
プロマネ選択する予定でしたがムズそうだったのでサービスマネジメントにして正解でした
2024.04.21 17:06
APさん(No.83) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.22 14:30)
2024.04.22 14:30
はなさん(No.84) 
午後撃沈、、、
特にシステム監査、、、
もうやりたくない、、、
2024.04.21 17:10
今劉禅さん(No.85) 
プロジェクトマネジメントは罠だった気がする。イチゴ農家やらIOT企業やらコンサルやら農協やらどうにも読み取れなかった…10分くらい無駄にしてしまった
2024.04.21 17:12
お9さん(No.86) 
ほとんど過去問解かず受験したんですが、
本文中の字句を用いてっていうのは抜き出しですか?
部分改変はOK?
2024.04.21 17:15
ワカシャモさん(No.87) 
セキュリティ→普通(ゼロトラスト書けなかった)
経営戦略→易(簿記なかったので良かった)
データベース→普通(スキーマ名書くの忘れた)
サービスマネジメント→普通(少し自信なし)
システム監査→ちょい難(時間が無かった…)
皆さんが無事に合格しますように!
2024.04.21 17:17
なまてさん(No.88) 
二段階認証って書いてもうたあああああ!!


ええんか?
2024.04.21 17:25
とんかつ定食さん(No.89) 
ゼロトラスト最初分からなくて萎えてたけど、時間置いたら情セキュ最後の設問辺りで突然思い出してドーパミン出てきた〜
2024.04.21 17:28
うっきさん(No.90) 
仕事では二要素認証も多要素認証も同じ意味で使ってるなー
2024.04.21 17:40
dar1991さん(No.91) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.22 22:14)
2024.04.22 22:14
kurage4さん(No.92) 
二要素認証ではなく多要素認証であった場合の齟齬が見当たらないので、どちらでも正解な気がします。
そもそも「多要素認証」は二要素認証を含む概念ですし、件の問題ではどちらをとっても「言葉選び」以上の違いはないでしょう。
もしこれで「二要素認証」のみが正解なら、「『文系資格』と揶揄されるのも仕方がない」としか言いようがありません。
2024.04.21 18:17
たいしょうさん(No.93) 
意味は広いですが、多要素認証をバツにする明確な理由はないと過去問にも書いてあるので、おそらく多要素認証でも大丈夫かと。ただ、多段階認証は意味が変わってくるので、どうかなと
2024.04.21 18:22
初受験さん(No.94) 
今回頑張ったので、後は結果を待つだけです。それにしても正直言って応用情報って問題の質良くないですよね。問題文の日本語もおかしいことあるし、質問の意図が曖昧なこともある。取っても意味なしとか言われる所以は悪問に直面して「なんだこりゃ?馬鹿馬鹿しい」みたいなところからきてる気がする。
2024.04.21 18:29
すべてさん(No.95) 
調べたけど二段階認証でも合ってるみたい
2024.04.21 18:31
はけさん(No.96) 
経営戦略(簡単)
データベース(普通)
サービスマネジメント(死)
システム監査(難)

サービスマネジメントはしんどかったです。。
2024.04.21 18:32
たらこさん(No.97) 
ネットワークのプロトコルは MQTT ですかね,全体的に難しかったです...
2024.04.21 18:35
Jduさん(No.98) 
午後は手応え無いわけでもないけどある訳でもないビミョーな感じ‥
多分ギリ落ちてるな‥
2024.04.21 18:39
おっさんさん(No.99) 
二段階認証=〇(知識+知識は二段階認証。知識+所持も二段階認証)
二要素認証=◎(知識+所持は二要素認証)
多要素認証=〇(2種以上の複数要素認証)
設問は知識+所持の二要素認証だけれども二段階認証、多要素認証も間違いではないはず
2024.04.21 18:39
ふわふわさん(No.100) 
機密保持契約(NDA)って守秘義務契約でも大丈夫かなあ
2024.04.21 18:41
名無しさん(No.101) 
試験の振り返り共有
・セキュリティ→比較的易しい
多要素?二段階?多段階?笑
設問3(1)は答えが二通り考えられて迷った。
・ストラテジ→易
テキストデータの選別は回答にばらつきありそう
価格競争をコスト競争、代替を業界外と回答して誤答。他の問題はミスないから合格点は確保してるはず。
・DB→易
個人的に苦手な結合系が出なかったので易しく感じた
SQLの基礎がわかってれば結構解ける問題が多かった
・PM→ちょい難?
ベースラインは用語知らないと正確に回答できない。採点者がどこまで許容するのか気になる。
設問2の(5)は回答が少しばらつきそう
・監査→普通
時間確保して、文章を読んだら解ける問題。全部穴埋め笑
2024.04.21 18:44
みやもんさん(No.102) 
選択問題丸1問丸したか自信がなくなってきたんですが、丸してないとアウトですよね
2024.04.21 18:44
appleさん(No.103) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.21 21:16)
2024.04.21 21:16
36協定さん(No.104) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.21 19:33)
2024.04.21 19:33
striさん(No.105) 
普段コード書いてるけど業務はやってなくてあまり用語覚えられていない人には、プログラミング、組込みシステム、情報システム開発がおすすめです。いずれも問題文を理解すれば大した知識なしで答えが一意に定まるので悩まなくて済みます。
2024.04.21 19:12
パン2万さん(No.106) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.21 19:26)
2024.04.21 19:26
シ、スアキさん(No.107) 
システムアーキありえないくらい難しく感じたんですけど解いた方どうでした??
2024.04.21 19:16
らんらんさん(No.108) 
情報セキュリティ
ゼロトラスト、二要素認証が脳裏に浮かんで手応えを感じてます。簡単だった?

システムアーキテクチャ
内容を覚えていないけどそれなりにサクサク埋められたのは覚えている笑

ネットワーク
表の穴埋めでインターネットからS社の443の宛先がわからなくてパス

情報システム開発
GoFのObserverパターンについての問題だったのでそれなりに解けた

プロジェクトマネジメント
途中まで国語の問題だったけどスコープクリープの意味を掴めず詰む寸前まで追い込まれる
ベースラインもわからなかったけど多分……大丈夫…………なはず

サービスマネジメント
エスカレーションはすぐにわかったけど次の判断基準とやらがわからず詰む
システム監査もややこしそうだったので、SQLを書くことを強要されるデータベースを選択

データベース
祝日の検索条件がよくわからず悩んだが問題文を読んでなんとか理解する
そっからは単純なクエリだけだったし、スキーマーを変えるだけだったので手応えあり

セキュリティ、アーキ、データベース、情シス、プロマネを選んだけど、他の人が難しそうだといっているのを回避できたっぽいので正解だったかも
ボーダーは上回っていてほしいなあ
2024.04.21 19:16
富士の山さん(No.109) 
ゼロトラストどころか「ポリシー」って書いた俺はなんのポリシーもないわ。
2024.04.21 19:20
36協定さん(No.110) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.21 19:33)
2024.04.21 19:33
海賊王さん(No.111) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.21 20:46)
2024.04.21 20:46
36協定さん(No.112) 
だからこの試験って応用情報というよりIPAの好みが分かるかどうかの試験だと個人的に思います。
ゼロトラストがわかったところで情報が応用できるとは到底思いません。
2024.04.21 19:27
36さん(No.113) 
文系科目で計算問題出なくてよかったです
2024.04.21 19:29
ベックスさん(No.114) 
セキュリティの5文字のプロトコルやけくそでFTPって書いたけど、HTTPSじゃないでしょうか?FWが通しているのもHTTPSだけだったし・・・
#間違って午前中に投稿しちゃったい><
2024.04.21 19:35
あいあさん(No.115) 
多分行けたと思う〜
凡ミスが多かった印象。難易度的にはそれほど難しいとは感じませんでしたね。六割は切っていないでしょう。
2024.04.21 19:35
らんらんさん(No.116) 
>>シコ猿さん
私は高度の試験対策に入ります
応用が落ちていたら応用を志願しますけど応用の午後対策になるので無駄にはならないですし > 高度の試験対策
2024.04.21 19:36
ponzuさん(No.117) 
午後問題の公式解答っていつごろ公開されるんですかね?
2024.04.21 19:41
takekoji2さん(No.118) 
コーヒーマシン、面白そうと思って、過去問で成績のあまりよくなかった組込みシステムを選択したのが運の尽きでした。話がわかったようなわかならいような状態で時間ばかりが経過し、他の設問に変更しようとも思ったけど、こんだけ時間使ったからもったいないと、泥沼にはまった感じで、テンパってしまい、結果撃沈しました。。

次回に向けて、午後の対策は過去問やるのが一番なんだろうな。
でも、設問の難易度は、かなりの部分運に左右される気がする。
試験の緊張感は試験でしか体験できないし。

ひとまず、勉強は少しお休みにします。
2024.04.21 19:44
おわ単語さん(No.119) 
試験終了10分前にゼロトラストが降ってくるファインプレーも虚しく組込みシステムで大撃沈が判明して泣いてます。組込みシステム得点調整きませんかね?泣
2024.04.21 19:53
36協定さん(No.120) 
組み込み多分ないと思います。
パッと見完璧に解答できる人が少なくなさそうです。
2024.04.21 19:58
シ、スアキさん(No.121) 
組み込み調整来ると思いますよ!シスアキはきますか?
2024.04.21 19:58
owattaさん(No.122) 
午後のプログラミング難しかったです...
急遽マネジメント系に変えてデータベース+マネジメント系3つになりました。
セキュリティの6文字のはリスクベースにしてしまいました。ゼロトラストなんて用語は知らなっかった...
そしてデータベースもまぁまぁ後半がまずい...
2024.04.21 20:11
なやさん(No.123) 
セキュリティとネットワークは満点近いのにコーヒー多分2点~4点、監査6点ぐらいっぽい。
多分落ちた
2024.04.21 20:25
ローさん(No.124) 
総じて、過去一番難しかった。

合格すれば胸を張ればいい。
不合格なら運がなかったと思うしかない。

ただ、午前は普通だから、午前でダメな人はもう少し頑張ろうね♪
2024.04.21 20:25
からかさおばけさん(No.125) 
セキュリティの6文字わからなすぎてアンビリーブって書きました。
2024.04.21 20:32
マリナさん(No.126) 
過去問でセキュリティは大体9割以上
なのに「ゼロトラスト」って・・・・

性悪説しか思い浮かばなかった

しかーーーし、6文字縛り

「せいあくせつ」と書きたかったが断念

もう無理でした。
今回が初受験ですが、過去問全部解きましたが過去一です。
2024.04.21 20:41
ip.Aさん(No.127) 
情報セキュリティ:  やや易化
  プログラミング:  やや難化
  システムアーキ:  普通
    ネットワーク:  普通
    組み込み開発:  普通

という感覚
2024.04.21 20:55
Aceさん(No.128) 
セキュリティの6文字、トラストまではでてたんだけど…トラストミーと記載しました。
2024.04.21 21:05
npさん(No.129) 
ちょっと前にgoogleの社員用サイトが一般公開されてて、そこにはゼロトラストの概念を導入してるといった記事を読んでたおかげでゼロトラストは何とかなりました
でも二段階認証って書いてしまった....
2024.04.21 21:15
初受験さん(No.130) 
機密保持だったか、、
秘密と機密迷って秘密にしてしまった😢
2024.04.21 21:31
たらみさん(No.131) 
個人的には

セキュリティ→二要素認証、ゼロトラスト出てこずダメ押しでダブル認証と書いた😭結構難しかった印象

組み込み→複雑な機構では無いものの回答が割と分かれそうなイメージ難しかった

経営戦略→割と優しい

サービスマネジメント→難しくはないが記述は回答を絞るのが難しそう

システム監査→難しめの小論文の穴埋めみたいな感じ。経理部の作業でどれを書けばいいか判らず時間消費
2024.04.21 22:17
こんにくさん(No.132) 
項番選ぶやつで数字だけでよいのに項番3って書いてしまった。。。これはアウトですかね。
2024.04.21 22:20
名無しさん(No.133) 
自分も最初性悪説かと思いましたが、情報処理安全確保支援士の参考書の1ページ目にゼロトラストが書いてあったのをなぜか思い出して解答できました(^^;;
2024.04.21 22:21
あいうえおさん(No.134) 
午後問題で解答する問題に丸をつける欄がありますが、あれって丸が枠からはみ出しても大丈夫ですよね?
マークシートで読み込まないっぽいので大丈夫だろうと、初めての応用の午後試験で気持ちが焦っていたこともあって丸を雑につけてしまいました・・・
2024.04.21 22:48
タムさん(No.135) 
皆さんお疲れ様でした。

午後は手応えなしです。
緑本に乗っている問題+追加の過去問3回みっちり解いたのですがほとんど生かすことができませんでした。

反復演習で答えが記載されている箇所を覚えてしまい「理解できた」と錯覚してしまったのがマズかったです。

次回までに初見の問題で答えを導き出す力を培っていきたいです。
2024.04.21 22:49
どんまい侍さん(No.136) 
監査最初のa.b.c合ってる気しない。
今回字数制限問題多くないか??
ゼロトラスト出来た!頑張った甲斐がありました。
何とか6割得点出来ていたらいいな。
2024.04.21 22:51
ジャムおじこさん(No.137) 
午後ってそれぞれ100点で500点満点なんでしょうか…なんか微妙な正答率になりそうで(まだ公式じゃないからわからないけど)
例えばセキュリティが難しかったなら100点ではなくちょっと多く計算するとかそういう感じなんでしょうか
2024.04.21 22:56
nyanさん(No.138) 
2科目で時間使い過ぎて残り3科目が雑になってしまったのが反省
最後1科目解けなくても、じっくり4科目高得点狙い、最後1科目は記述少なめ、記号選択問題多めとか、本文中の字句を書け問題多め科目選べば十分点取れそうな気がする。
あと去年も思ったけど途中退出アナウンス長すぎてうるさい
2024.04.21 23:16
ja3ykcさん(No.139) 
各20点×5 で100点満点
公式解答例は7月上旬の合格発表の4日くらい前
36協定は労基法36条の俗称であって法律名ではない
法律名答えろなら労働基準法
機密保持契約も秘密保持契約も守秘義務契約も意味は同じ
2024.04.21 23:22
マリットさん(No.140) 
セキュリティ・経営・PM・NW・DBを選択しました。
最初は監査とエンベの予定でしたが見た瞬間頭真っ白になって即撤退。
どうしても読解問題はギャンブル要素あるのでNW・DBの基礎固めた方が結果的に安定しそうな気がしないでもない。
2024.04.21 23:41
chさん(No.141) 
1,2,3,7,10を解きました。
セキュリティ・・・語句が難しかった
経営戦略・・・時事ネタだったのでニュースとか見てる人は有利そう
プログラミング・・・ダイクストラ法を知らないと難しそう
組み込み・・・ちょっとむずかった
サービスマネジメント・・・そこそこ

システム監査が全然わからず土壇場でサービスマネジメント解いたけど、わりとなんとかなってよかった
2024.04.22 01:17
かすたーどわさん(No.142) 
午後って点数配分の参考どこかにありますか?
調整あるときいてはいますが、大体どの程度あってれば合格圏内なのか知りたく…
どこかにそれぞれ三問あってないと上がらないと書いてありましたが、むしろ3問なんかで受かるのか?と思い…

セキュリティが満点かもしれず、急に期待し初めてしまい…
2024.04.22 06:25
nelsonさん(No.143) 
午前も寒かったけど、午後冷蔵庫みたいに寒くなって、ぶるぶる震えてました。
途中で空調切ってくれたけど、こんな古い建物かつ調整の効かない空調で、
東大生も大変だな、と思いました。
2024.04.22 07:13
ワトソン博士さん(No.144) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.22 10:29)
2024.04.22 10:29
kazumilky1さん(No.145) 
午後問題は本当に怖いので自己採点してないです。
セキュリティ、経営戦略は比較的解けましたが、
組み込みシステム、システム監査で死にましたww

7月の合格発表も確認せず、
合格証書の封筒が届くか否かで判断したいと思います。
2024.04.22 10:21
でらうぇあさん(No.146) 
異端かもしれませんが、(1,4,5,6,7)セキュリティ、アーキ、NW、DB、組み込みで挑みました。みなさんの解答を見る限り多分大丈夫そうだけど、やっぱり不安は尽きませんね。
2024.04.22 12:42
疲れたさん(No.147) 
午後は1.2.5.10.11を選択しました。
セキュリティとネットワークは素直な問題が多くて助かりましたが、経営戦略とSMは解答に悩む出題があったため迷ってしまい自信なし。。。
システム監査は概ね抜き出し系でしたが、見つけるのが大変なとっつきにくい内容で微妙…あとは配点次第ですかね。
2024.04.22 12:51
久瀬大作さん(No.148) 
文系型選択で2,9,10,11でした。
あの長時間でずっと長文読んでると最後のシステム監査では頭が働かなくなりました。
「~システム」がありすぎてゲシュタルト崩壊しそうになりました。
いくら勉強したところで結局は当日の集中力勝負だなとつくづく実感しますね。

若い人の方が有利な試験ですね。おじさんはもう引退しようかな。
2024.04.22 13:06
keiai9999さん(No.149) 
MQTTであろうところをMQTTSと書いたけどいけるかなあ。
にしてもこれを聞いてくるとは。
2024.04.22 13:27
ぱぱいあ都筑さん(No.150) 
易化難化とかより自分の字を書く能力の低下が一番怖かった。
これ採点者読めるんか?って泣きながら清書できるとこはしたけども、、、
クエリ手書きはあかんでえ、、
過去問道場でタイピングでしか演習しなかったのを反省しました。
2024.04.22 14:58
えびさん(No.151) 
応用情報、初挑戦だけど多分落ちました。
1.セキュリティ→ゼロトラスト以外合ってそう。8〜9割
2.経営戦略→7割ぐらい?
7.組み込み→4〜5割(ラストのメッセージ次第)
10.サビマネ→1〜2割(爆死)(エスカレーション以外自信なし)
11.システム監査→7割(っぽい。知らんけど)

以下、所感
試験問題の質について文句言っても仕方ないけど、国語要素強すぎるのでこれ受かって応用情報技術者として名乗っていいものなのかと思いました。
2024.04.22 15:42
umejiroさん(No.152) 
TACが講評を出していましたね。
「全体の難易度は標準的ですが、マネジメント系を中心に回答しづらい問題が散見された」ということなので、マネジメント系が埋めづらいという傾向はこれまで通りだったのかな、と感じました。(ストラテジとマネジメントだけで受けた人です)
テクノロジはシステムアーキテクチャではWebAPIの問題で過去に類似問題が出ていましたし、確かに過去問をやっていれば見たことがある問題が多かったかもしれません。私はそこまで見渡す余裕は無かったですが…
2024.04.22 16:56
リリカさん(No.153) 
選択候補だった監査もサマネももうチンプンカンプンだったから急遽NWにしたら、とりあえず解答欄を埋めることはできた、、、けど、MQTTってなんですか?
2024.04.22 17:25
芝梅さん(No.154) 
セキュリティ2問目がわからなくていきなり動揺してしまった
2024.04.22 17:56
おつかれちゃんさん(No.155) 
文字を書くスピードの遅さが誤算でした。紙に書いて勉強する必要を感じました。
2024.04.22 19:22
いちご農家さん(No.156) 
文系セットも監査で集中力切れたの全く同じでワロ
2024.04.22 20:29
初受験さん(No.157) 
今回は色々なところでうんち問題が多いですね。IPAもいい加減問題の質考えた方がいいですね。○部長に報告したら、「もっと質問の意図が伝わるように」と指摘されてしまいますよ。
2024.04.22 22:14
あいうえおさん(No.158) 
>nelsonさん
もしかして駒場ですか?
うちの教室でも午後の試験が始まるちょっと前に寒いから切るなり上げてくれって頼んでいる人いましたね
2024.04.22 22:58
うまい棒さん(No.159) 
某サイトの解答速報で自己採点したらギリギリすぎて本当に泣けてくる。結果出るまでソワソワする。

ネットワークの問題、パット見で行けそうと思ったのに、きっとこっちのほうが行けると信じてといたサービスマネジメントがズタボロ。

1,2,4,9,10

にしたけど、9と10のどっちか5にしてたら合格を確信して秋試験の勉強移れた。

結果出るまで気が気じゃないわ。
2024.04.22 23:20
不安で夜しか眠れないさん(No.160) 
秘密保持契約のことをNDAとだけ書いたんですが大丈夫ですよね?
2024.04.22 23:42
umejiroさん(No.161) 
TACの速報回答が出てます。
全般的に皆さんの回答通りという感じですが、問10のサービスマネジメントだけ結構違う印象です。(それだけ文脈で判断できない問題が多かったんだろうと感じます)
2024.04.23 16:41
なやさん(No.162) 
TACで採点したら59点だった
もうこれは発表までお祈りモードだな
2024.04.23 16:53
ふまめろさん(No.163) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.23 17:02)
2024.04.23 17:02
猫ミームさん(No.164) 
TACの解答&配点で自己採点したところ、
71点でした。
最終的にどうなるかは分かりませんが、余程な事がない限り大丈夫でしょう。

対戦ありがとうございました!!
2024.04.23 17:41
ほうづえさん(No.165) 
TACので自分も今やってみました・・・(て言ってもTACはじめみんな点数いつもかなりちがうらしいんだけどw)

午後59点でした・・・もう・・・!!!笑  
これは発表日まで眠れませんわ・・・
2024.04.23 17:56
しーさん(No.166) 
TACの自己採点55でした…
勉強時は得点源だったはずのシステム監査に時間を取られ、正答数も少なかったのが一番の敗因です。

情報セキュリティ:20
経営戦略:10
プロジェクトマネジメント:4
サービスマネジメント:13
システム監査:8
2024.04.23 17:58
maeruさん(No.167) 
TACの配点で自己採点したところ62でした。
得点の配分次第で合否が変わりそうです...
2024.04.23 20:13
tsu34tayaさん(No.168) 
TAC自己採点67でした。配点次第かなぁとは思いますが、問1の「URLフィルタリングの導入」を「業務上不要なサイトへの接続禁止」と書いてたりと、ワンチャン〇にしてもらえるかもしれない解答もあるので、合格してることを祈ります。
2024.04.23 20:39
みーさん(No.169) 
TAC自己採
易しめ:77
普通  :68
厳しめ:58
厳しめ採点は、記述の表現少しでもブレてたら0点勘定した結果。
受かってるといいなー。7/4は遠すぎる。
2024.04.23 21:16
おっぴろげさん(No.170) 
午前  75点
午後  55〜61点
部分点とか配点でどう転ぶか分からず
2024.04.23 22:18
午後きついいなさん(No.171) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.04.23 23:37)
2024.04.23 23:37
たつさん(No.172) 
午前:65
午後:67(TAC)
初受験でした。
選択は2・5・10・11。配点次第ですが、あまり期待しないで待ちます…。
2024.04.24 01:02
愛rockさん(No.173) 
解答出揃ってきましたね
午前66/80 午後84/100
一安心です
2024.04.24 16:01
なやさん(No.174) 
ここに書いてる人ほとんど合格点だから簡単補正受けて不合格になるんじゃないかと震えてる
2024.04.24 16:49
オレンジ農家さん(No.175) 
いや・・・やっぱ自信ある人が書き込んでることが多いのだろうと思います・・・w
午前もとある講師の方の講評では過去問からの流用が少なかったかなということと、計算問題も多かったね、というお話、そしてTACの講評では午後のマネジメント系では答えにくい問題が散見されたという文言も。

自分の試験会場では、気のせいかもしれませんけど午前から「は・・・?なんかむずくない?」みたいな空気でしたよw そのせいなのか、午前時間途中で抜ける人もそんなに多くなかったです(二回目のチャレンジなので前回との比較)。
2024.04.24 16:53
あいうえおさん(No.176) 
午後はTACの解答、配点でかなり厳しく採点して61点。落ちました
2024.04.24 17:39
オレンジ農家さん(No.177) 
あいうえおさん、

なんでなんで??61点ならぜんぜんありますよ!そのまま61なら合格だし、上に補正されることもあるし!!
2024.04.24 17:46
ゆめさん(No.178) 
午後は、TACの配点で厳しくつけて62点でした。
合格まで祈る日々になりそうです。
2024.04.24 18:18
記述不安さん(No.179) 
4個くらいの解答速報を参考に厳し目に自己採点した結果は61~70だった
61点だと配点、ミス、IPAと各社の見解のズレによっては不合格になるラインだから落ち着かんな~
2024.04.24 18:44
秋頑張るさん(No.180) 
TAC 63/100
大原 65/100

でした。
記述で同じ事書いてれば丸にしてる甘めの採点なので、ダメな可能性が高いです。
いい加減秋頑張る覚悟決めないダメかな…………
2024.04.24 19:12
上原大輔さん(No.181) 
IPAの解答出るのいつですか?
2024.04.24 19:56
あいうえおさん(No.182) 
>オレンジ農家さん
記述不安さんもおっしゃっていますが、各々の見解が異なるので点数は上にも下にもぶれるので安心できないなと思っています
2024.04.24 20:00
あいうえおさん(No.183) 
>上原さん
合格発表の2日前なので7月2日です
2024.04.24 20:04
oyooyonao1さん(No.184) 
ITEC、大原、TAC、結構答えバラバラですよね。
それだけ、回答の幅が広い悪問、または、色んな答えを認めてくれる良問か。
子どもも受け出している未来ある試験ですから、これまでみたいに紋切り型の採点じゃIPAの存在意義が問われますね。
2024.04.24 20:43
上原大輔さん(No.185) 
質問1.個人的に組み込みシステムが難しく感じたのですが得点調整はありそうですか?
質問2.得点調整がある場合、全員一律で二点アップみたいな感じですか?それとも採点基準が甘くなるみたいな感じですか?

詳しい人教えてください🙇‍♂️
2024.04.24 21:12
初受験さん(No.186) 
予備校の答えが割れてる時点で問題の質は良くなかったんだろうなと思いました。同時にIPAの試験って意味ないという葛藤と闘って試験まで頑張ってきたけど正直実務のスキルが上がるなんて思って勉強した瞬間は一度もなかったです。完全な試験対策でした。
2024.04.24 21:37
わんわさん(No.187) 
いや、意味ないってことはないと個人的には思うな。でもこれは、なんの仕事してるのか、するのかってとこでもかなり変わるかもしれないね。
自分は完全IT畑にいて、数年経ってるコード書かないひとです。
応用情報で勉強することは経営、監査、マネジメント系の選択する場合でいえば、めっちゃ必要な内容だよ。逆にitに勤めてるひとが例えば営業さんでも、この試験勉強はみんなしたほうがいいと思うけどね。

ただ今回はなんかもやもやする出題だなっていう特殊さはあるかと。
2024.04.24 21:56
マイクロさん(No.188) 
まず、各大門個別に得点調整はよっぽどのことがない限りありません。
しかも得点調整自体がどういうものか開示されていないので、よくわかりません。

個人的には得点調整があるのは、例年と比較して60点を超える人が極端に低い。この場合、所謂下駄があると信じています。

具体的には60点を超えた人が18%の場合、59点の人を合格にするために、全員に1点加算します。

それでもまだ19%なので、更に元々58点の人を合格にするために、全員に1点加算します。

これで合格率20%になります。こういった下駄はあると自分は信じています。


この下駄は大門それぞれの配点が公表されていないのでIPAのサジ加減で何とでも出来ます。
2024.04.24 22:25
上原大輔さん(No.189) 
マイクロさんありがとうございます。参考になりました。
2024.04.24 22:51
応用に受からないさん(No.190) 
>>初受験さん
レベル1からレベル3までは勉強ができる、ある程度の知識を持っているのがわかる程度のものですね。
見方を変えるとレベル1からレベル3までの資格に合格できないやつをふるい落とすっていういみでは役に立つかもしれません(ちなみに、私は応用情報は初受験ですし、午後はぎりぎり点数が足らず落ちる予定の合格できないやつの一人です)。
基本情報の午後は情報セキュリティとアルゴリズムの科目Bになったことで、基本情報「技術者」の知識、能力を持っているかを評価できるようにはなりましたけど、応用は午後の幅が広すぎて、応用情報を持っているからネットワークが得意、データベースが得意。とはならないのがアレですね。

まあ、応用はあくまでも通過点であって、本番はレベル4の高度かなって思ってます。
2024.04.24 22:52
応用に受からないさん(No.191) 
>マイクロさん
逆に、合格者が過去と比べて多く出てしまった場合の減点はあると思われますか?
2024.04.24 22:55
しかたないさん(No.192) 
どっちにしても、どんな資格も勉強もどう活かすか、活かせるか、アピールできるかチャンスに変えられるかは、もう人それぞれですよw
とってから、さあどうできるかだし、応用情報は応用って名前ついてるけど基本なんですよ。

資格試験に文句つけ始めたらTOEIC900こえても意味ないとか英検1級は意味ないとかそんなのと同じ話になるわな。
結局、自分のために勉強してるわけで、わかるようになって楽しいなって思えてるひとじゃないとあんまり意味ないとおもうわ。
だから午前丸暗記じゃなくて、午前ときまくればときまくるほど、午後の勉強は楽になるし普通に点数とれるってのが本当に理解してるパターンだと思うし。
2024.04.24 23:53
マイクロさん(No.193) 
応用に受からないさん。

逆下駄は相当な高得点の回じゃないと発動しないと感じます。
この、相当というのは具体的には合格率が28%超えるくらいだと思います。

最近の合格率の最高が27.2%なので(令和5年春)28%を超さないように逆下駄があるかもしれません。

まぁでも今回の午後試験は普通~やや難みたいな感じなので、合格率は良くても25%くらいになると思いますが。

全て推測です。何の根拠もありません。
2024.04.25 08:17
ななしさん(No.194) 
ITEC、大原、TAC、資格部で答え合わせしてみましたが、
低いので53点高いので59点、いいとこ取りで65点くらいでした。

一番最初にやった自己採点では△を付けて甘く採点したら
60点を超えたので、イケるんじゃね?と変に期待してしまい、
現実を見てやっと落ち着いたところです。

解答の速報は結構ぶれるようですが、やっぱりどれか〇なら
その他は完全に×になるんですかね?完全に×じゃなくて
△を貰えるくらいの採点の甘さならうれしいなと。
2024.04.27 10:38
がんばるるさん(No.195) 
今回セキュリティで出たゼロトラストって、ここの掲示板の方は結構答えられてた方多い印象だったのですが、このような単語ってどこで勉強されて知ったのでしょうか?キタミの教科書や過去の午前問題にも乗ってた記憶がなくて、、
2024.04.27 20:25
apさん(No.196) 
ゼロトラストはIT系のニュースやトレンド記事を追っていると否が応でも目にするワードだと思います。なので個人的には”勉強“したという感覚はないですね
2024.04.27 20:59
応用に受からないさん(No.197) 
>がんばるるさん
私は実務ですね。
コロナ禍ですべての社員をリモートに切り替えなければならず、セキュリティをどうしようかというタイミングで意識しました(二要素もそのときくらいからですねね)。
2024.04.27 21:03
uemuraさん(No.198) 
>がんばるるさん

私は実務では携わってませんが、シラバスに出ていたので覚えてました。
シラバスにはZTNAという略称があげられていて、調べたらゼロトラストネットワークアクセスでした。


ほかにも、午前中に出たナッシュ均衡とかベイズの定理、ベイジアンとかは、私はシラバスでしかみたことのない単語でした。
私がそれらで得点できたのはシラバスに出てる知らない単語を調べていたからです。

なのでシラバスにしっかり目を通す事は大切だと思いますよ。
頑張ってください!
2024.04.27 21:54
krakenさん(No.199) 
AP ブロンズマイスター
R5年春の問1の解説で管理人さんが参考として言及していますね。
関連事項に関しては管理人さんが結構拾って追記して下さっている印象なので
解説までしっかりチェックすることをおすすめします。

あとは、「何か出そうな単語」を適当に検索しておくとか、
IT用語集とかで最近のトレンドをまとめているサイトなどは便利です。

今回その中でも、NFT、FHIR、量子コンピューター、オブジェクトストレージ、
サイバーハイジーン、シンギュラリティ、PSIRT、
ペリメータセキュリティ、ファイルレスマルウェア、MR/DR/XR
あたりが出るかなと思っていましたが、割とあたっていましたね。
結局、問われやすい基本事項を押さえておけば良いということです。
2024.04.27 22:04
がんばるるさん(No.200) 
みなさま

なるほどーー、、普通に勉強してるだけじゃなくて、きちんとその辺を抑えておくことも大事なんですね…ありがとうございます!
2024.04.28 16:32
返信投稿用フォーム

お名前

顔アイコン


本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)

投稿削除用のパスワード(20文字以内)

投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop