応用情報技術者平成23年秋期 午前問12

問12

プロセッサと複数のメモリとを図のように接続した組込みシステムがある。16進数で表記したアドレス2F0番地を読み出したとき,データを出力するメモリはどれか。ここで,デコーダは右の表のとおりに信号出力を行うものとし,データバスなどの信号線は省略している。
12.png/image-size:338×395
  • メモリ1
  • メモリ2
  • メモリ3
  • メモリ4

分類

テクノロジ系 » ハードウェア » ハードウェア

正解

解説

16進数2F0を2進数に変換した"0010 1111 0000"を、この問題で使用されるビットはA0~A9までの10ビットにすると、"10 1111 0000"になります。
入力値となるP(A9)が1,およびQ(A8)が0なので、出力されるデータはメモリADの順で、1,0,1,1となることが表からわかります。各メモリのCS(Chip selectピン)では、受理したデータの否定値(CS)を入力値として受け取るので、実際にメモリADが受理するデータは、0,1,0,0となります。

したがって出力Bに接続されているメモリ3だけが1を受け取り、出力を行うことがわかります。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop