HOME»応用情報技術者試験掲示板»応用情報技術者過去問題 平成25年秋期 午後問9
投稿する

応用情報技術者過去問題 平成25年秋期 午後問9 [1236]

 ウイコさん(No.1) 
設問2の1が、なぜそのような解答になるのか分かりません。
1のアがAなのは何となく分かりますが、イとウはどこから読み取れるのでしょうか?
2018.08.28 18:32
助け人さん(No.2) 
AP ゴールドマイスター
イとウは、しっくりきませんね。あまりいい問題ではありません。

納得してもらえる説明にならないかもしれませんが、書いてみます。

イ:
N氏は、「開発1」が「A」だから、「開発1」と関係の深い「開発2」の情報を提供するのが順当。ただし、問題文には直接の記述はない。

ウ:
「開発2」は社内で行うので、E主任が「A」で、残りのG君が「R」となるしかない。G君は、「開発準備」が「R」だから、その流れで「R」であろうとも判断できる。ただし、問題文には直接の記述はない。

PMBOKのRACIチャートは、大雑把すぎて曖昧です。そのままでは使えず、もっと役割を増やして細かく定義しないと、現場では使えないと思います。
2018.08.30 10:22
 ウイコさん(No.3) 
助け人様

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
消去法でも答えに辿り着くのは難しいと思いました。
2018.08.30 17:54

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop