HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和元年秋期午後問7 設問2 (2)
投稿する

令和元年秋期午後問7 設問2 (2) [5465]

 はまさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/pm07.html

>問題文の「最初に通知されたイベントがOFFイベントのときは,変数 rst にFalseを設定する」という記述から、一つの制御パターンは必ずON状態から始まることがわかります。
の解説を読んで理解はしたのですが、図3内の「Nは奇数」Yes,Noの分岐がおかしくなりませんか?
偶数がON、奇数がOFFとすると該当の分岐箇所でONのときrstにFalseを導入することになってしまうと思うのですが。
2024.10.10 01:15
ペペロンチーノさん(No.2) 
>偶数がON、奇数がOFFとすると該当の分岐箇所でONのときrstにFalseを導入することになってしまうと思うのですが

その通りだよ。
でも、Nを0で初期化してること、Nはイベント処理終了後にインクリメントしていることから何の問題もない。
2024.10.10 09:03
ペペロンチーノさん(No.3) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.10.10 09:21)
2024.10.10 09:21
ペペロンチーノさん(No.4) 
これが最初に「N ← 0」ではなく「N ← -1」として、
NのインクリメントをT[N]の代入前に行う形なら、
「Nは奇数」の分岐のロジックは問題だけど、
そうではない。

Nの初期値が0で、イベントを受けての処理が全て終わった後にNをインクリメントしてることから、
Nは「『次に』イベントを受けたらT[]に代入する番地」として扱われてる。

つまり、指摘してる分岐は「N-1(最後に格納した番地)は偶数」を「Nは奇数」に置き換えてるだけ。
直近の番地を基準にするとイベント受けずこの分岐に来るとT[-1]となってしまうから、それを避けて「Nは奇数」にしたのかな、と思う。
2024.10.10 09:23
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop